最新更新日:2024/06/14
本日:count up71
昨日:188
総数:893669
今年度も元気いっぱいの子どもたちの様子、学校のさまざまな取り組みを保護者・地域の皆さまに発信していきます!

5年プール開き

画像1 画像1
 晴天にも恵まれ、今日は待ちに待ったプール開き。水温は少し冷たかったものの、水しぶきを上げて全力でプールを楽しみました。
 5年生ではクロールだけでなく平泳ぎの習得にも励みます。4時間目で給食前ということもあり、少し時間は短かった初日。物足りなかった子もいたようです。明日からは泳力アップに向けて仲間と協力して頑張っていきます。がんばれ5年生。
 

先人の知恵を学ぶ 〜田植え体験〜

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日田植え体験を行った5年生。自分たちが普段食べているお米ができるまでの農家さんの苦労を、少しは知ることができたのではないかと思います。
 田んぼの中に初めて入った子もたくさんいたようでした。初めはバランスを崩してなかなか上手く植えられなかった子も、慣れてくると均等に苗を植えることができるようになっていました。
 グングン成長して、おいしいお米がたくさん実ってくれると嬉しいですね。丁寧に教えていただいた「大口環境を守る会」のみなさん、ありがとうございました。

土曜学級

 5年生は、土曜学級で、活動報告書の発表を行いました。題材は、自然教室です。自然教室での活動について、一人30秒〜1分で発表しました。学んだことや思ったこと、これからの学校生活に生かしていきたいことも発表しました。発表の合間には、キャンプファイヤーの動画を視聴する時間もあり、楽しく自然教室を振り返ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

体積の求め方

画像1 画像1
画像2 画像2
 算数で体積の学習が始まりました。今日は、第1時間目、積み木で直方体や立方体を作り、積み木の個数を調べました。たくさんの形ができましたが、積み木の個数の合計には、ある秘密がありました。ペアで協力して楽しく学習しています。

苦戦中!玉結び・玉どめ

 家庭科の授業で、手縫いが始まりました。針に糸を通すのも、なかなか難しいです。玉結びがなんとかできるようになり、今日は、玉どめの特訓です。みんな真剣に取り組んでいます。「あ〜、玉どめが宙に浮いちゃった!」「宇宙遊泳してる」と残念がったり、布にピシッと玉どめがついていると「すご〜い!○○さん、浮いてない」とほめあったりしています。上手な友達や先生、支援員さんに教えてもらい、みんながんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新しい友達が増えました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5−3では,新しい友達としてカメを飼うことになりました。突然の仲間が増えたことに驚きつつも,子ども達は皆で協力をして,飼うということに決めました。それから自分たちで「いきもの係」を作ったり,「観察日記」を作ったりと自主的に行動しています。休みの時間も自分たちで声を掛けあい,どのように日記をつけていくかなどを熱心に案を出し合っていました。命ある大切な生き物です。皆で責任をもって育てましょう。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/20 児童会
6/22 きらきら集

【保存版】

学校通信

1年通信【きらきら】

2年通信【きらり】

3年通信【さくら】

4年通信【ハーモニー】

5年通信【GO!!】

6年通信【FOR】

大口町立大口北小学校
〒480-0142
愛知県丹羽郡大口町中小口3丁目258番地
TEL:0587-95-2034
FAX:0587-95-8562