最新更新日:2024/06/05
本日:count up99
昨日:169
総数:689996
ウェルビーイングな学校をつくる 〜子どもたちが毎日学校に通いたい 教職員が働きたいと思える『人にやさしい』学校〜

わかば読書週間

画像1 画像1
5月9日(木)から、「わかば読書週間」が始まっています。今日も多くの子どもたちがさくら図書館に来て本を借りている姿をみかけました。本は「心の栄養」です。たくさんの本に親しんでほしいと思います。
学校長の話はクリックしてください

なかよしタイム 図書館

画像1 画像1
今日は天気があまりよくなく、休み時間は運動場が使えませんでした。写真は、昼のなかよしタイムの様子です。
たくさんの子どもたちが図書館に来て、本に親しんでいました。

さくら図書館ガイダンス

画像1 画像1
画像2 画像2
本校のさくら図書館は、とてもすばらしい読書環境で、ずっといたくなるような施設になっています。写真は図書館司書による図書館のつかいかたのガイダンスの様子です。
子どもたちには、たくさんよい本を読んで、心の栄養をたっぷりととってもらいたいです。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事等
5/14 クラブ 体力テスト(5,6年)
5/15 耳鼻科検診(1,6年)
5/16 不審者対応訓練(1,2年)
5/17 体力テスト予備日
5/20 朝会
大口町立大口南小学校
〒480-0139
愛知県丹羽郡大口町奈良子三丁目116番地
TEL:0587-95-3216
FAX:0587-95-8560