最新更新日:2024/05/31
本日:count up16
昨日:47
総数:1235724
ようこそ 木曽川西小学校のウェブページへ♪合言葉は「元気で なかよく 大好き 木西」です。子どもたちのがんばる姿をお伝えしています。

12・20  3年生理科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の理科授業の様子です。
学年花壇で育ててきたはつか大根の収穫を行いました。
かわいらしい色の大根をたくさん収穫することができました。

12・18  3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
「クリスタルファンタジー」が完成しました。
今日は、室内を暗くして下から明かりを入れました。
すてきなイルミネーションができあがり、歓声が上がりました。

12・16  3年生英語授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の英語授業の様子です。
歌を歌いながら、アルファベットの言い方の練習をしたり、「これは何?」の答え方の練習をしたりしました。
みんなで楽しく練習することができました。

12・12 3年生体育授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の体育授業の様子です。
サッカーの練習に取り組んでいます。
ペアの子と、パス練習をしました。
相手の子にちゃんとボールが届くように頑張って練習しました。

12・5 3年生図工授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の図工授業の様子です。
「クリスタルファンタジー」の製作に取り組んでいます。
下から光をあてた時にきれいに見えるように、一生懸命工夫していました。

12・4 3年生理科新聞

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南舎2階の3年生の廊下に、理科新聞が掲示してあります。
今まで学習してきたことを、一人一人が工夫しながら新聞にまとめました。
最後に感想も書いてあって、どの子もがんばって作ったことがよく分かります。

12・4 3年生ブックトーク

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生のブックトークの様子です。
図書館司書の先生から「世界の民話」のテーマで、色々な国のお話を紹介してもらいました。
登場人物の冒険や、ほかの登場人物たちとの楽しいかかわりのお話など、とてもたくさんのお話を聞かせてもらいました。

12・3 3年生算数授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生の算数授業の様子です。
砂場で1キログラムの砂をビニール袋に入れて、量りで計測しました。
正確に1キログラムの重さの砂を持ってこられるよう、何度も挑戦していました。
学校行事
3/5 5時間授業
3/8 5時間授業
◆トップページは ここからお入りください
一宮市立木曽川西小学校
〒493-0004
愛知県一宮市木曽川町玉ノ井字道路寺7番地3
TEL.0586-28-8741
FAX.0586-87-3201

校長   倉橋 裕二
クラス数 25クラス
児童数 646人(2024年4月1日現在)
※このサイトは、一宮市立木曽川西小学校の公式サイトです。サイト内の著作の所有権はすべて木曽川西小学校に所属します。無断で使用することはできません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31