わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

1年生☆仮入部2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
仮入部2日目!
走る距離も伸び、きついメニューをこなしている部活も・・・
でも一生懸命取り組んでいる姿に、たくましさを感じました!!

1年生☆班活動

画像1 画像1
画像2 画像2
教育相談の裏では、班ごとにさまざまな作業をしていました。
班ポスターを作成したり、学年掲示板のコメントを考えたり、進取の誓いの言葉の掲示物を作成したり・・・
どの学級も班にも慣れ、笑顔が多く見られるようになってきました!

1年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
各教室では、工夫された進取タイムが行われていました!教科委員のみなさんに感謝ですね!この積み重ねが必ず学力向上につながります!!

1年生☆仮入部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から仮入部スタートです!
どの部活動も良い表情をして活動していました。
明日からも頑張ろう!!

1年生☆教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から教育相談が始まっています。
短い時間ですが、1人1人、担任の先生と今の生活や思っていること、感じていることについて話をしています。この時間が、今後の学校生活にプラスとなっていくといいですね!

1年生☆保健体育

画像1 画像1
画像2 画像2
暑い中ですが、体育の授業も頑張っています!
今日は、クラウチングスタートの練習を行いました。
小学校からの変化に、最初は戸惑いながらも、どんどん上達していきました!

1年生☆授業

画像1 画像1
画像2 画像2
GW明けもがんばっています!
久しぶりの級友との時間に、笑顔もたくさん見られます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453