わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

2年生★理科の実験

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科は化学分野の学習をしています。

硫黄と鉄の化合の実験に、とても意欲的に取り組んでいます!!

2年生☆委員会【環境委員】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月13日 6限 委員会

環境委員の活動風景です。

校内美化の意識を高めるべく、掲示板用ポスターを作製するチーム。
日々の清掃に欠かせない、用具の点検をするチーム。

環境が整うと、心も整います。
声を掛け合い、いい環境を作っていきましょう。

2年生☆給食 片付け編

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日 給食

食事を終え、ほっとした雰囲気の中、
給食委員&給食当番がテキパキと仕事をしてくれています。

務めを終えた後の、このいい笑顔!

一人一人の仕事が、学校を支えてくれています。

☆ 先輩の姿

画像1 画像1
画像2 画像2
仮入部が昨日から始まり、各部で1年生に丁寧に教えている姿がありました。自分たちが1年前に先輩方に教えてもらったように、今度は手本を示す番です。わかりやすく伝えるために、声掛けを工夫している姿がとても頼もしかったです。1年生が楽しそうにしている姿にやりがいを感じたことでしょう。

2年生☆応援団

画像1 画像1
画像2 画像2
5月9日 昼放課

体育館に、大太鼓の音や、張り上げる声が響きます。

前に立って一年生に見本を見せる姿、後ろから声で支える姿が立派でした。

陸上選手激励会に向け、磨きをかけています。

☆ 若狭自然教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生学年委員会では、若狭自然教室に向けて各クラス重点目標を自分たちで考え、実行し、振り返りをしています。毎日が順調とはいきませんが、根気強く継続して取り組むことで、協力の輪が広がり、1つの目標に向かう集団作りができます。まずは学級3役が協力して「考動」することが大事です。125人で最高の3日間にできるように、まず学校で準備していこう。

☆ 教育相談活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から教育相談が始まりました。生活・学習・友達・部活などについて担任の先生と一人ひとり話します。話しながら今の自分を客観的に振り返り、今後に向けて何をどう頑張ればいいのか確認していきましょう。

2年生☆トーチ朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
5月8日 朝 

朝の少しひんやりした風にも負けず、練習をがんばっています。

朝も昼放課も時間を費やし、本番に向けてひたむきに取り組む姿が、輝いています。

<14日17:55〜 トーチリハーサル>
お時間がありましたら、応援よろしくお願いいたします。

☆ 先輩として・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
先輩となって1か月がたちました。理想の先輩像にどれだけ近づいているでしょうか? 明日からはいよいよ仮入部も始まります。頑張れ!2年生!

2年生☆GW明け初日の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
GW10連休を終え、学校生活が始まりました。

挨拶、5分前入室、給食準備、掃除等・・・
「当たり前のことを当たり前にやる習慣をつけよう」
「前に立って引っ張ってくれている仲間を支え、自らの行動を律することができるようになろう」

朝礼後、高木先生より全体に話がありました。

学校生活のリズムを取り戻しつつ、自然教室に向け、学年としての力を高め合っていきましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453