最新更新日:2024/06/11
本日:count up14
昨日:615
総数:1815219
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

2年生☆あいさつキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
生徒会の「3学年シャッフルあいさつキャンペーン」が昨日から行われています!同じ学年同士だとあいさつを交わすかもしれませんが、他学年の生徒にあいさつをしている生徒は少ないと思うので、これを機にあいさつで扶桑北をより活気よくしていこう!

2年生☆学級総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は1時間目に学級総会が行われました!各委員会、教科係から今年度の取り組みについての反省や来年度の向けての改善点について学級全体に発表しました!

1人1人が自分の担当する委員会や教科係の仕事に責任を持ち、来年度の扶桑北中学校をより良くしようとする気持ちが伝わりました!

男子バスケットボール部☆県大会1回戦

画像1 画像1
画像2 画像2
県大会1回戦は58対66の惜敗でした!何度も惜しい場面もあり、1人1人の課題もあり、チーム全体での課題もあったと思います。この大会に出場できたことを糧にこれからの練習を頑張って取り組んでいこう!

2年生☆修学旅行について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は6時間目に修学旅行ついての説明が行われました!この学年のメンバーで行った修学旅行が良かったと思えるように今から準備しよう!

2年生☆合唱練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は合唱練習の様子です!合唱練習は生徒が主体的に練習に励んでいて、日に日に上達しているのが聞いていて伝わってきます!誰にこの歌を伝えたいのかなどを一人一人が気持ちを込めて歌えるといいかもしれませんね!

2年生☆給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は給食の様子です!たくさんおかわりをして、寒い日でも頑張れる体力をつけよう!

2年生☆授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は授業の様子です!どのクラスも集中して授業を受けてる様子が見られました!最高学年に向けてこういう姿が徐々に見ることが増えていくといいですね!

2年生☆SDGsについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は学活は先日学んだSDGsの続きです!班でSDGsに関連したキーワードの意味を協力して調べていました!

言葉だけ見ても意味の分からない言葉がたくさんあったと思います。どんなことでも分からないことがあったら、すぐに調べる習慣をつけていくといいかもしれませんね!

2年生☆SDGsについて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は昨日に続き、SDGsについて学びました!学んだことを活かして班の仲間と「飢餓を無くす」ために、自分たちは・世界はどのようなことをしていく必要があるのかを考えていました!

今日出したアイデアで、自分の出来ることをしていき、その活動の輪を少しずつでも広げていけるといいですね!

2年生☆総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の6時間目にSDGsについて学びました!このままの生活を送っていくと資源も減っていてしまい、これまでのような生活ができなくなってしまうことが分かりましたね!また、SDGsの17の項目についても知ることが出来ましたね。自分達の未来のためにも1人1人がSDGsについて、考えて行動していこう!

2年生☆帰りのST

画像1 画像1
画像2 画像2
3役が中心に帰りの準備やSTを始めるように指示を出す様子が見られました!これからも先生が指示を出す前に自ら動けるといいですね!

2年生☆下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
本日から部活の終了時刻が30分長くなりました。練習にも長い時間に取り組むことが出来るので、どの部活も今後大会などがあると思います。自分やチームの目標に向かい集中して練習に取り組んでいこう!

2年生☆テスト勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は実力テストが行われました!そのため、朝学、1時間目の時間にはテスト勉強に励む姿が見られました!

明日も英語、理科の実力テストがあります!ちゃんと勉強をし、今現在の自分の実力を知れるようにし、高校受験に向けて頑張っていこう!

2年生☆朝読

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝学の読書をしている様子です!先生がいなくても静かに集中して本を読んでいました!

当たり前のことかもしれませんが、当たり前のことが当たり前にできることはとても大切です!これからもそういう姿が、たくさん見れることを期待していますね!

2年生☆送る会の準備

画像1 画像1
画像2 画像2
本日は6時間目に代議員を中心に送る会の準備を行いました!3ヶ月後には自分たちが最高学年になりますね!そのためにも自分たちで行動していけるように1人1人が責任感をもっていきましょう!

2年生☆下校の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から通常日課でまだ体が慣れていない人もいたと思いますが、徐々に体を慣らして、来週行われる実力テストの準備もしていきましょう!

2年生☆書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日は5時間目に書き初めが行われました。今年の抱負を4文字で表現していました!どの生徒も集中して1画1画を丁寧に書いていました!

久しぶりの学校で慣れていないかもしれませんが、いいスタートがきれるようにしよう!

2年生☆朝学の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
冬休み明け最初のクラスの様子です。課題の丸つけしたり、宿題を集めたりしていました。
新しい年を迎えて、各々どんな年にしたいのかがあると思います。気持ちを一新してその目標に向かって頑張っていこう!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 PTA引継
3/15 公立定時後期入試
3/16 公立定時後期発表
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453