わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

3年生★学級総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年生も学級総会を行いました。さすがの3年生,今までの経験をいかし,どのクラスも代議員がうまく取り回していました。
3年生として,生徒会活動が今よりも充実するよう鋭い質問や前向きな意見が多く出ていました。

3年生★理科 土の中では・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
今、3年生の理科では、『自然界のつながり』について学習しています。

外へ出て、ダンゴムシの様子を観察したり、微生物のはたらきを調べるために、土を採取し、培地にのせたりと、さまざまな実験に取り組んでいます!

微生物のはたらきについては、期末テスト後に結果を確認します。

楽しみですね!!

3年生★学年競遊「結ぼう足 つなごう心」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は学年競遊をどのチームで走るのかを決めました。
走るのが得意な子や苦手な子を考えて…来週の運動場での練習で,また考え直してベストのチームが組めるとよいですね。

3年生★教育相談

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日から教育相談が行われています。
8月に提出した進路希望調査と9月に入って行ったアンケートをもとに,夏休みの生活やこれからの目標,悩みを中心に,担任の先生と相談を進めています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453