最新更新日:2024/06/12
本日:count up10
昨日:632
総数:1815847
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

7/16 水泳部 管内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日、滝学園プールにて水泳の管内大会が行われました。

気温がかなり高い中での大会でしたが、体調不良者が出ることなく無事に終えることができました。
それぞれの部員が全力で泳ぎ、その泳いでいる仲間へ向けて全力で応援していました。

中には目標とするタイムを切れずに悔しい想いをした者もいましたが、チームで支え合いながら乗り越えたこの大会で大きな自信を付けることができました。

多くの保護者やOBOGが応援に来てくださり、本当にうれしく思います。ありがとうございました。



大会結果は以下の通りです。

男子100m平泳ぎ、男子200m平泳ぎ・・・第2位
女子100m平泳ぎ、女子200m平泳ぎ・・・第3位

西尾張大会出場者・・・13名

次は7月22日(土)に津島市総合プールにて西尾張大会が行われます。応援よろしくお願いいたします。

夏季管内大会(剣道)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日に続き、宮田中学校体育館において剣道の管内大会が開催されています。今日は女子団体戦と男子個人戦が行われます。
 女子団体戦は、岩倉中と犬山南部中との予選リーグに臨みましたが、残念ながら予選敗退となりました。
 この後、男子の個人戦が始まります。西尾張出場を目指して、がんばれ、北中剣道部!

ソフトボール部☆ありがとうございます!

画像1 画像1
 昨日の管内大会では、多くの方に応援していただき、本当にありがとうございました。ハラハラする展開の中で、何とか勝利をおさめることができ、西尾張大会出場権を得ることができました!
 
 本日の休日練習でも、5人もの方がサポートに来てくださり、いつも支えて下っていることに、選手共々本当に感謝しております。

 西尾張大会まで1週間。しっかりと練習を重ね、よい姿を見てもらえるように頑張りますので、引き続き応援よろしくお願いします!

管内大会 ソフトテニス部団体戦

先週の個人戦に続き、本日は団体戦が、同じ山の田公園テニスコートにて行われました。

1回戦 vs 古知野中学校 2-1 勝利
2回戦 vs 布袋中学校  0-3 惜敗

試合に出場した3年生は、3年間の努力の成果を発揮してくれました。
最後の試合では、ファイナルまでもつれ込んだ試合もありましたが、優勝校の布袋中学校さんには、及びませんでした。

3年生は、入部当初からのメンバー全員で、ここまでやってきました。
テニスというスポーツは、試合に出場できる人数が限られています。試合に出場できなかった3年生も、たくさんいます。
ですが、文句を言うことなく、日々練習に励み、時に出場選手のサポートなどしてくれました。
顧問として、3年生みんなに本当に感謝しています。ありがとう。

そして、3年生の思いも背負って、1,2年生も、一丸となって頑張って行きましょう!

最後になりましたが、これまでたくさんサポートしていただき、本日も暑い中サポートしていただいた3年生の保護者の皆様、本日まで本当にありがとうございました。
今後とも、扶桑北中学校ソフトテニス部への応援を、宜しくお願いいたします。

夏季管内大会(ソフトボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
 準決勝の相手は城東中学校。残念ながら敗れましたが、3位決定戦に臨み、扶桑中との延長戦の末、9−8で勝たせていただきました。
 西尾張大会出場が決まりました。たくさんの方々に応援に駆けつけていただきありがとうございました。上位大会は、23日(日)稲沢市祖父江の森多目的グランドで行われます。さらに練習を積み、心身ともにベストコンディションで臨みたいと思います。

夏季管内大会(女子バレーボール)

画像1 画像1
画像2 画像2
 1回戦の相手は江南市立西部中学校でした。
最後の最後まで諦めることなく、チームみんなで声を掛け合って闘い抜きました。あと一歩及ばず、負けてしまいましたが、精一杯プレーしました。
 多くの方々に応援していただきました。ありがとうございました。

管内大会 「女子バレーボール部」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
江南西部中学校との激戦の様子です。

競り合っています。

FIGHT!!

管内大会  「水泳部」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日(土)8:30。

滝中学校の50Mプールにおいて、水泳の管内大会がスタートしました。

これは開会式の様子です。

これから熱戦が繰り広げられます。

自分の持てる力を発揮し、納得いく記録をめざしてほしいと思います。

FIGHT北中生!!

管内大会☆柔道部

画像1 画像1
画像2 画像2
男女とも準優勝です。
階級別の個人戦では4位まで西尾張大会に出場できます。保護者の皆様、暑い中応援ありがとうございました。

管内大会☆柔道部

画像1 画像1
画像2 画像2
団体戦が終わり、個人戦に入っています。扶桑北チームは全員参加。
西尾張大会出場に向け熱戦が続いています。

管内大会☆柔道部

画像1 画像1
画像2 画像2
岩倉中学校で柔道大会が行われています。
団体戦が始まりました。

7/9 水泳部 校内練習

画像1 画像1
画像2 画像2
夏の管内大会まであと1週間となり、本日は校内プールで当日のリハーサルとしてシミュレーションを行いました。

実際に大会と同じスケジュールでレースを行い、タイムを取りました。ベストタイムが出て、多くの人がモチベーションを高めることができました。
同時に、課題も見えて、あと1週間でできる限りのことをしていきます。

先週に引き続き、先輩も激励に来てくれ、保護者の方々から多くの差し入れもいただきました。多くの方に応援してもらっていることに感謝です。

来週15日(土)の8:30より滝中学校プールで水泳の管内大会が行われます。どうぞ応援のほどよろしくお願いいたします。

ソフトボール部☆休日練習

画像1 画像1
 昨日の管内大会で、勝利をおさめることができましたので、今日は校内練習です。
 
 昨日は大変暑い中にも関わらず、多くの方が応援にかけつけてくださり、本当にありがとうございました。温かい声援が選手の力となり、本当に心強かったです。
 
 ソフトボール部は日頃からコーチや保護者の皆様、たくさんの方にサポートしていただいており、そのおかげでここまでくることができました。今までの感謝を、来週の大会で結果として示すことが目標です! 引き続き、応援よろしくお願いします!

管内大会(軟式野球)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 なんとか一回戦を突破して波に乗ろうと一丸となって臨みましたが、一歩及びませんでした。応援に駆けつけてくださった保護者のみなさま、卒業生の先輩ありがとうございました。

管内大会 ソフトテニス部個人戦

画像1 画像1
昨日、犬山市山の田公園テニスコートにて、管内大会個人戦が行われました。

【荒木、遠藤ペア】
一回戦 シード
二回戦 vs布袋中   3-0 勝利
三回戦 vs犬山南部中 0-4 惜敗

【深谷、舟橋ペア】
一回戦 vs犬山中   3-0 勝利
二回戦 vs江南西部中 3-1 勝利
三回戦 vs大口中   3-4 惜敗

【五味、大橋ペア】
一回戦 vs滝中    3-0 勝利
二回戦 vs江南北部中 1-3 惜敗

【戸塚、前野ペア】
一回戦 vs布袋中 0-3 惜敗

個人戦での西尾張出場はなりませんでした。
あと一歩のところまで迫ったペアもあったのですが、最終的にはうだるような暑さが勝敗を分けたように思います。

ソフトテニス部は、7/15(土)に、同じ山の田公園にて団体戦が予定されています。
暑さ対策をしっかりとしながら、昨日の反省点を生かし、一つでも多く勝利を積み重ねることができるよう、頑張ります。

保護者の皆様、多くの面でサポートしていただき、本当にありがとうございました。
来週に向け頑張りますので、引き続き応援のほど、宜しくお願いいたします。

管内大会 ソフトボール部

画像1 画像1
5対1で勝利しました

管内大会 ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
5回が終わって5対1点
勝ってます

管内大会 ソフトボール

画像1 画像1
1回が終わって5対0。
勝ってます。

管内大会 ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
14時40分からの犬中戦に向けてアップしています。

無題

画像1 画像1
男子バスケ部

3ピリオド終了

35対32でリードです。

ラスト1ピリオド、頑張ります。

応援お願いします。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453