わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

秋季合同練習会★男子バスケ部

画像1 画像1
決勝戦 vs布袋中
は残念ながら負けて、準優勝という結果で大会を終えました。

西尾張大会へ出場できますので、
尾北の代表として、頑張ってきたいと思います。

応援、ありがとうございました。

女子バスケ部☆秋季合同練習会

画像1 画像1
画像2 画像2
今回の秋季合同練習会では、女子バスケ部は3位という結果になりました。選手一人一人が、自分の力を出し切ったと思います。出なかった人も大きな声で応援する姿もありました。大会を通して、チームの絆が深まった2日間となりました。みんなよく頑張りました。
また春に力をつけて、西尾張大会に出場できるように頑張っていきましょう!
たくさんの保護者の方に応援していただき、本当にありがとうございました。今後とも、女子バスケ部をよろしくお願いします。

秋季合同練習会★男子バスケ部

準決勝 vs岩南中
62対47で勝ちました。

西尾張大会出場決定です。

13時30分〜
決勝 vs布袋中です。
応援よろしくお願いします。

今日の剣道部☆ライオンズ杯優勝!!

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、新しくなった江南市体育館での、ライオンズ旗争奪杯に招待していただきました。
男子団体1チームが出場し、念願の優勝を成し遂げました!

手に汗握る試合が続きましたが、最後まであきらめず、集中して一本ずつ確実に取っていくことができました。

試合に出た人、今回は応援に回った人、どちらも大切なチームの一員です。
この優勝を今まで頑張ってきたご褒美ととらえ、
新しい気持ちで、全員で、優勝旗に恥じないような練習、試合をしていきましょう。

まずは明日の秋の合同練習会です。一戦一戦を大切にして、がんばっていきましょう。

朝早くからお弁当を作っていただいたり、応援に駆けつけてくださったりした保護者の皆様、本当にありがとうございました。明日の大会でもチーム一丸となってがんばってきます。また、明日もよろしくお願いします。

女子バスケ部☆秋季合同練習会

画像1 画像1
準決勝の古知野中との試合では、接戦の末に、42対47で惜敗しました。

3位決定戦は、扶桑中との試合。最初に開いた点差がなかなか縮まらず、4Qで2点差まで詰め寄りましたが、最後は相手のペースになり、48対56で悔しい負けとなりました。

西尾張大会には進めませんでしたが、これから練習して力をつけていきましょう!
応援に来てくださった保護者の皆さま、先輩たちありがとうございました。

女子★バスケットボール部

画像1 画像1
 第二回戦 江南北部中との試合は、55対22で快勝しました。
 最後まで、仲間のプレーを笑顔で、一生懸命に応援する姿がとてもよかったですね。
 試合終了後は、手際よく会場の片づけを進める北中生。率先して動くことができる姿もすばらしいです。
 来週には、準決・決勝の試合が行われます。チームみんなで、心を一つにして頑張っていきましょう。
 応援してくださった保護者の皆様、先輩のみなさん、ありがとうございました。

秋季合同練習会★男子バスケ部

2回戦
vs江南西部中
65対39で快勝できました。

13日(土)に、準決・決勝が行われます。
応援よろしくお願いします。

秋季合同練習会★男子バスケ部

1回戦
vs岩倉中学校
45対26で快勝でした。

2回戦は、
vs江南西部中です。

応援お願いします。

ソフトテニス部☆秋季合同練習会団体戦

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は江南市立西部中学校で、秋季合同練習会の団体戦が行われました。一回戦の犬東中との試合は、1対2で惜敗でした。課題もありましたが、今後につながる良いプレーもたくさんありました。今日学んだことを次に生かしていってほしいと思います。

秋季合同練習会★ソフトボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
岩倉中学校で、秋季合同練習会の第1回戦が行われました。

岩倉中学校と対戦し、4-14で惜敗しました。

今回の課題を克服できるよう、これからの練習もがんばっていきます。

保護者の方々には、今日もたくさん応援していただきました。ありがとうございました。

女子★バスケットボール部

画像1 画像1
 秋季バスケットボール部大会 第一回戦
 扶桑北中は犬山南部中と対戦しました。
チーム一丸となって、声を出して戦い、65対53で快勝しました。
 第二回戦は、江南北部中と試合をします。みなんさんの応援をよろしくお願いします。

尾北支所駅伝大会

画像1 画像1
画像2 画像2
女子の部が終わって、記念写真を撮りました。みんな、走り終えて笑顔いっぱいです。

今日の剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
来週の大会を見据えて、今日は試合稽古をしました。

風邪引きの人も多く見られました。
どんな状況でも自分の力を発揮できるように、
体調と気持ちを整えていきたいですね。

女子★バスケットボール部

画像1 画像1
 3年生のバスケットボール部員が全員集まって、2年半お世話になった、部活動に何かできることはないかを考え、部室とトイレの掃除をしました。
 限られた時間の中で、普段あまりできないところまで、きれいに水拭きをしてくれました。学校のために、働くことができるってすばらしいですね!ありがとう!

無題

画像1 画像1
画像2 画像2
 

部活動★女子バスケ部

今日は宮田中学校にて、宮田中、千秋中と3校で練習試合を行いました。
練習していることが少しずつ試合の中で出来るようになってきましたが、まだまだ自分たちのミスから失点する場面も。
秋の大会までの期間で、出てきた課題を練習して修正していきましょう。

たくさんの保護者の方に応援に来ていただき、本当にありがとうございました。今後とも、女子バスケ部の応援よろしくお願いします。

今日の剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、午後から扶桑中学校にお邪魔して、
合同練習と試合稽古をしました。

新チームになって、初めての合同練習でした。

同じメニューをしても、
いつもの少ない人数と、今日のような大勢とでは、
迫力や雰囲気が全然違いましたね。
周りの大きな声や雰囲気につられて、
いつも以上に動きのいい人も見られました。

今日見つけた課題や、学んだことを、
これからの練習に生かしていってほしいです。

学びの多い半日でした。扶桑中学校剣道部のみなさん、ありがとうございました。


野球部★秋の公式試合

画像1 画像1
画像2 画像2
新チームになって、初めての公式戦がありました。残念ながら、勝利を収めることはできませんでした。経験の浅い1年生が多いチームですので、これからも日々の練習に励んでいきます!

女子★バスケットボール部

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、5校で練習試合をしました。試合後、見つけた改善点を自分たちで意見を出し合って、次への課題としていました。
 秋の大会に向けてチーム一丸となって練習に励んでいきましょう。
 応援に駆けつけてくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

今日の剣道部

画像1 画像1
画像2 画像2
大会を一ヶ月後に控え、今日は校内練習です。

久しぶりに列での追い込みや応じ技の練習も加えました。
足を使ってしっかり踏み込むことで、打ちが美しく強くなるはずです。

練習中の気持ちの切り替えや、試合のときの心構えを考えて練習することが、
今の私たちの課題です。

今日のことを、来週からの練習につなげていきましょう。



            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453