最新更新日:2024/06/08
本日:count up12
昨日:348
総数:1814058
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

場を清める 職員室

画像1 画像1
職員室も年末恒例の“場を清める”実施中!
自分の机の周りを整理整頓できた人から、椅子を机にかけていきます。
3時過ぎ頃から、掃除機が動き始め、モップが出動し、ワックスが登場し・・・
何が何でも“場を清める”に参加せねばならない状況に追い込まれ?!
「ソファーも廊下に出したほうがやりやすいよね〜」
「メインストリートは人が良く通るから、重ね塗りが必要だぞ〜」
「机の下は、結構、埃が溜まっている」
「終わった所から、現状復帰で〜」
日頃のFKC42の連係プレーの良さが、ここでも十分に発揮されています♪

「え〜っ!もう終わったんですかあ?」
「ありがとうございます♪」
学習会から戻ってきた1年生の先生たちから驚き&感謝の言葉。
「椅子ぐらい、おろしますよ〜」
1時間もかからないうちに、職員室の大掃除は終了しました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
12/31 大晦日
1/1 元日
1/4 仕事始め
1/6 朝会 給食開始
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453