最新更新日:2024/06/06
本日:count up47
昨日:575
総数:1812669
わくわく(好奇心と探究心)を高める  「わかる授業」から「できる授業へ」

合唱コンクールに向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
朝、昼、帰り・・・限られた時間の中、間近にせまった合唱コンクールに向けて練習に取り組んでいます。
各学年、それぞれの持ち味を生かした合唱に仕上がってきています。
本番が楽しみです!
合唱コンクールは進取祭2日目29日(土)13:00開会です。
ぜひお越しください。

体育館の渡りを整備中!

画像1 画像1
校務主任さんが、体育館への渡りの雨よけを修理しました。
材料を調達し、手間の掛かる修理作業です。
黙々と計画的に実施してくれました。
学校では、校務主任の先生が中心となり、学校の環境を整えています。


この通路は、雨が吹き込み、坂になっているので大変滑りやすくなります。
長年の間に、雨よけ部分が破損したりして、見栄えも悪くなっていました。


これで安全面も美観も改善され、美しくなりました。
感謝!感謝!お疲れ様でした!

中間テスト 1日目

画像1 画像1
18日(水)
今日は中間テスト1日目
どの学年も、シンと静まりかえり、真剣な雰囲気が漂っていました。
明日は2教科あります。
今までつけた力を出し切ろう!

第2回献血ボランティア

画像1 画像1
11月15日(土)
 寒い朝をむかえましたが、今日の足軽北チュウ君は、町内の大型ショッピングセンターのイオンに出かけ、献血ボランティアを行っています。
 日本赤十字協会や町役場福祉児童課の方と入念な打合せを行った後、店内をまわってイオンを訪れた地域の方々に献血の呼びかけを行いました。足軽北チュウ君の声に足を止め、献血にご協力いただきました。午後からも献血ボランティアを行います。保護者の皆さんや地域の方々のご協力をお願いします。

今日の北中君紹介  隅々まで清掃

画像1 画像1
「今日の北中君」紹介について

 本校のキャラクターのように、学校のために
一生懸命働く姿の「北中君」を見かけたら、紹介していきます。

 

和敬清寂

画像1 画像1
11月8日(土)
 「日本人の大切にしてきたもの 〜人・花・心〜 」と題し、教育講演会を実施しました。講師には、MOA美術ボランティアの勝本和美様をお招きし、生徒に「和敬清寂」の心についてお話しいただきました。
 次にMOAインストラクターの安江幸枝様より、盆手前の説明をいただきながら、生徒と保護者、生徒同士でお茶の体験を行いました。ピリッと張り詰めた静寂な空気の中、生徒だけでなく保護者の方々も「おもてなし」の場を体感できました。
 また、一輪の花を手に取り、空き缶で作った花器へ花をさす生け花も体験することができました。
 1時間という短い時間でしたが、日本人が大切にしてきたものを味わい体感することで、心豊かな充実した時を過ごすことができました。

ふそう町民まつりボランティア

画像1 画像1
10月25日(土)
 爽やかな秋空のもと、扶桑文化会館周辺・中央公民館にて「ふそう町民まつり」が行われています。北中生は、「ちびっこミニオリンピック」と「扶桑の養蚕回顧展」にボランティアとして参加しています。ボランティア用として作成したスカイブルーのジャンパーにあしらった北中のマスコットキャラクター「足軽北チュウ」のように、午前中精一杯ボランティアとして活動します。地域のみな様も是非ご参加ください。

2年生「校外学習」

画像1 画像1
 予定通り校外学習が行われています。
「ZIP FM」での学習の様子です。ラジオ放送に関して、いろいろ学びました。

落ち葉掃きボランティア

画像1 画像1 画像2 画像2
10月23日(木)
 朝夕と昼間の寒暖の差が激しくなり、校庭の木々も少しずつ色付き始め落ち葉舞う季節がやってきました。3年生の恒例行事の一つである「落ち葉掃きボランティア」が今週から始まりました。各クラス10名ほどの有志が集まり、毎日交替で活動しています。

後期が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
新生柔道部の初表彰の後、体育館で後期始業式が行われました。
台風一過の本日、校長先生からは、日本の「季節を愛でる心」についてのお話を聞きました。ネパールからの転入生の紹介とあわせ、日本の四季や文化を感じる時間になりました。
その後の教室では・・・新しい学級組織決めました。学級のために頑張ろうとする気持ちを大切にしてくださいね。

明日は駅伝大会

画像1 画像1
11日(土)に一宮総合運動場で「尾北支所駅伝大会」が行われます。
夏の暑い時期から早朝や部活動後に練習してきました。
今日は最後の調整です。
選手で出場するのは17名ですが、多くの仲間と一緒に頑張ってきました。
明日は自分の力を出し切ってくださいね。
応援よろしくお願いします!

 開会式    9:25〜
 女子スタート 9:50〜
 男子スタート 10:50〜

前期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2
4時間目に全校生徒が体育館に集まり、前期終業式を行いました。
校長先生からは「通知表」と「時を守る」というお話を聞きました。
視覚でわかりやすく中学校生活の残り時間を示していただきました。
これから、どう時間を使って毎日を過ごしていくのか、よく考え、自分で決めていきましょう。

天体ショー

画像1 画像1
画像2 画像2
天候に恵まれ、2011年12月以来の「皆既月食」が観測できました。
北中の運動場から見た月の欠ける様子です。
18時15分くらいから1時間くらいかけて、地球の影にすっぽり入り、赤銅色の月が現れました。
みなさん、見ましたか?

体育大会!終了

10月4日(土)

 体育大会が、終了しました。
たくさんの保護者の皆様、地域の皆様のご来校
そして、心からの声援、誠にありがとうございまいました。

本日の生徒たちのがんばったすばらしい姿を、今後
シリーズで、ゆっくりと少しずつアップしていきます。

まずは御礼まで!

台風が近づいています。
月曜日は代休になりますので、安全に過ごすことができますよう
よろしくお願いいたします。 

画像1 画像1

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生 家庭科
「加工食品」の学習です。知らない子が多かった「かんてん」や「かんぴょう」を実際に見せてもらいました。原材料は何かわかったかな?
2年生 英語
「have to 〜」の使い方を学習しています。2年生は重要語句がどんどん出てきます。頑張って身につけていきましょう。
3年生
「日本の平和主義」の単元を話し合いがしやすいコの字型の並び方で学習しています。
今、まさに旬の話題ですね。

提案  「進取タイム」  前期生徒総会

画像1 画像1
9月29日(月)

 生徒総会が開催されました。生徒による生徒のための総会です。
その中で、前期の振り返りと後期に向けての方針の発表がありました。

 後半、北中マスコットキャラクターの紹介、全校から応募したものです。
最後に、寸劇で《進取タイム》なるものの提案があり、
生徒たちの演技に会場が盛り上がりました。
 5分前入室、2分前着席の「時を守る」に向けて、進取の精神にのっとり、
自主的な学習タイムの実践にチャレンジしていこうというものでした。
 発想の転換、守れない生徒に注意を促すのではなく、
みんなで学習を前倒しで行っていこうとするものです。
私たちFKC42は、信じて見守る予定です。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生
今日は4組・5組がスクールカウンセラーと養護教諭の先生から「コミュニケーションを考える」授業を受けました。言葉なしで伝える体験をしました。
2年生
総合学習では、名古屋分散学習に向けて、訪問する企業の職業調べをしています。有意義な活動にするため大切なことですね。
3年生
雨も上がった運動場で、体育大会の学年種目の練習です。
「むかで競争」のコツがつかめたかな?

学校清掃活動

9月21日(日)
 今日は、『おやじ倶楽部』とPTA役員・委員・会員の方々のご協力により、校庭の草刈りを行っていただきました。早朝より、My農機具を片手に、校内周辺に分散し作業していただきました。校内もみちがえるようにキレイになり、ご協力に感謝します。
画像1 画像1

見えないところで・・・

画像1 画像1
画像2 画像2
家庭科部は、みんなで分担して体育大会のはちまきの不足分を作っています。
保健体育委員3年生でスローガンの掲示物を作り始めます。
生徒会執行部は、生徒総会をよりよくしようとアイデアを練っています。

みんなの見えないところで頑張ってくれています。
ありがとう!

練習が始まりました!

画像1 画像1
昼の放課に「大縄跳び」の自主練習が始まりました。
どのクラスも新記録めざして特訓中。
本番までどれくらい記録が伸びるか楽しみです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 朝会 卒業式会場作り
3/3 卒業式予行
3/4 3年修了式
3/5 卒業式
3/6 委・議 定時前期入試
扶桑町立扶桑北中学校
〒480-0102
愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字福塚10番地
TEL:0587-93-6452
FAX:0587-93-6453