最新更新日:2024/06/12
本日:count up53
昨日:60
総数:155295
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

3・4年生 三校交流会事前交流

 明日の中学年三校交流会に向けて、本日の長放課に三校で事前交流を行いました。みんなしっかりと自己紹介をすることができていましたね。明日は楽しい交流会になるといいですね。池野小学校、栗栖小学校のみなさん、明日もよろしくお願いします。
画像1 画像1

2月発育測定

1月と比べてどれだけ大きくなったかな。
画像1 画像1

今日の給食

写真上【2月6日(火)の献立】
豚肉と大根の煮物 マグロかつ ほうれん草のごま和え

写真下【2月5日(月)の献立】
ひじきご飯 愛知のれんこん入りつくね かき玉汁 ピーチゼリー
画像1 画像1

1・2年生読み聞かせ

 朝の時間に、1・2年生は古川先生に読み聞かせをしていただきました。古川先生の読み聞かせは児童にとってとても貴重な体験となっています。古川先生ありがとうございました。
画像1 画像1

2/6 登校の様子

画像1 画像1
 今日は日差しのあるさわやかな天気となりました。児童も笑顔で登校です。今日も1日がんばりましょう♪
画像2 画像2

5・6年生 外国語の様子

 5・6年生は外国語で、さまざまな食べ物のクイズに取り組んでいました。日本とのちがいが多くあり、とても楽しいクイズでした♪
画像1 画像1

3・4年生 算数の様子

 3・4年生は算数で、表の書き方、小数、三角形など、個々の課題に取り組みました。新しい知識が確実に身に付いていっています♪
画像1 画像1

1・2年生 算数の様子

画像1 画像1
 1年生は、おはじきを使って工夫して数を数える方法を考えました。2年生は九九の表から九九のきまりをみつけていました。いろいろな見方ができると、算数がより身近で便利なものに感じますね♪
画像2 画像2

2/5 登校の様子

画像1 画像1
 登校中に雨が降り始めましたが、児童は元気に登校することができました。今日も1日がんばりましょう♪
画像2 画像2

令和6年犬山亥子会様より寄贈

 令和6年犬山亥子会合同厄祭様より今井小学校に「サーキュレーター」と「ポータブルCDデッキ」を寄贈していただきました。教室に設置し、子どもたちのために使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2/2 授業の様子

 国語、算数、総合、送る会の準備など、本日もたくさんの学びがありました。来週もがんばりましょう♪
画像1 画像1
画像2 画像2

大縄練習

 本日の長放課は、なわとび検定を行った後、大縄の練習をしました。赤・白それぞれのチームで練習し、声を出しながら徐々に跳べる回数も増えました。たくさん跳べた時の笑顔がとてもすてきでした♪
画像1 画像1

今日の給食

【2月2日(金) 節分の日献立】
イワシの蒲焼き なめたけ和え けんちん汁 節分豆
画像1 画像1

2/2 登校の様子

画像1 画像1
 今日も児童の笑顔で1日がスタートしました。今日も元気にがんばりましょう♪
画像2 画像2

冬の探鳥会

 本日の冬の探鳥会では、各学年それぞれのコースを回り、さまざまな鳥を見ることができました。ゴイサギやルリビタキなど、普段なかなか見ることのできない鳥を見ることもでき、児童は大盛り上がりでした。本日は6年生にとって最後の探鳥会だったため、お祝いとして姿を見せてくれたのかもしれませんね。会の最後には、6年生一人一人が講師の先生にお礼の言葉を伝えました。とてもすてきな探鳥会となりました♪
 講師のみなさま、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冬の探鳥会

天気が回復し、今日は冬の探鳥会を行うことができました。
どんな鳥と出合えるかな。楽しみです。
画像1 画像1

今日の給食

写真上【2月1日(木)の献立】
酢鶏 ワンタンスープ みかん

写真下【1月30日(火)の献立】
ひきずり キャベツとシラスのポン酢和え 手作り鬼まんじゅう
画像1 画像1

今日の給食

【1月31日(水)の献立】
豚肉の塩炒め みそけんちん汁 ヨーグルト
画像1 画像1

2/1 登校の様子

画像1 画像1
 今日も元気に児童のみなさんは登校できました。今日は探鳥会にでかけます。6年生にとって最後の探鳥会になるので、たくさんの鳥が見られるとよいと思います。今日も1日がんばりましょう♪
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/1 お別れ給食 引継ぎ会
3/5 全校古川先生の読み聞かせ
3/6 (中学校卒業式)
3/7 通学班集会 14:40下校

学校案内

給食のページ

犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229