最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:22
総数:154760
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

6月12日(月)全校集会

 全校集会では次のことを行いました。
1 よい歯の子の表彰
2 校長先生から外来種を放ってはいけない話
3 代表委員から今月と今週の目標の話
4 保健委員から保健集会の話
5 代表委員から児童スローガン「仲間〜自然とともに楽しく学ぼう〜」の話
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月9日(金)の給食

白玉うどん 肉みそソース ワカメのかみかみサラダ 抹茶とうふドーナツ
画像1 画像1

4時間目の様子

1234年生は算数、56年生は修学旅行の係決めです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

発育測定

月に一度行っている発育測定です。先月と比べてどうでしたか。
画像1 画像1

2時間目の様子

1年生は書写、2年生は国語、34年生は外国語活動、56年生は音楽の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

すくすくと野菜が育っています

 低学年がお世話をしている野菜がすくすくと大きく育っています。もう実をつけ始めました。毎日の変化が楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月8日(木)の給食

菜めし 鶏肉のしょうが焼き キュウリのゆかりあえ けんちん汁
画像1 画像1

6月7日(水)の給食

フィッシュバーガー コンソメスープ
画像1 画像1

6月7日(水) 2時間目の様子

12年生は国語、34年生は体育、56年生は国語の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日(火)の給食

八宝菜 えびしゅうまい 中華サラダ ミカンゼリー
画像1 画像1

個人面談

スクールカウンセラーの先生と個人面談をしました。今日は246年生です。
画像1 画像1

5時間目の様子

12年生は生活、34年生は書写、56年生は音楽の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(月)の給食

タコの唐揚げ 鶏肉とゴボウの炒め煮 チンゲンサイ入りみそ汁
画像1 画像1

12年生町探検と34年生消防署見学

金曜日の荒天のため、今日に延期しました。いってらっしゃい。
画像1 画像1

今井小学区の台風被害はないようで安心しました

金曜日の台風の被害はなかったでしょうか。週が明けた月曜日、全員が無事に登校してくれてうれしかったです。
 写真は巣から落ちたスズメの雛です。段ボールにいれて保護したら、親鳥がせっせと餌を与えに往復しています。早く飛び立てるようになってほしいです。
画像1 画像1

引き取り下校のご協力をありがとうございました

全校が無事に帰宅できました。
引き取り下校のご協力をありがとうございました。

6月2日(金)の給食

サバの塩焼き 切り干し大根の煮物 すまし汁 ミルメークコーヒー
画像1 画像1

5時間目の授業

12年生は生活科、34年生は理科、56年生は表計算の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4時間目の授業

1年生は算数、2年生は国語、34年生は算数、56年生は外国語の学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月2日(金)朝の様子

 今朝の登校では、付き添いや送りなどの配慮をいただきありがとうございました。全員無事に登校できました。
 下校は14:40に引き取り下校と変更しました(昨日にメール配信済み)。急なお願いで申し訳ありませんが、ご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/25 春季休業

学校案内

給食のページ

犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229