最新更新日:2024/06/10
本日:count up32
昨日:68
総数:569307
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

至福の味!(3月5日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、さんわの手羽先風唐揚げ、豚肉と大根の煮物、菜の花のお浸しです。今日の鶏肉は、大治町にあるさんわコーポレーションさんから、大治町の子どもたちにおいしい鶏肉を味わってほしいと、無償でプレゼントしていただいたものです。片栗粉をまぶして油で揚げて、手羽先風に、こしょうを入れて少しピリっとしたたれと絡めました。いつもの唐揚げより少し大きいお肉をいただいたのですが、どのクラスもあっと間に空っぽでした。「毎年楽しみにしてるよ!」「今年もおいしくておいしくて、とっても幸せ!」など、大絶賛でした。おいしいお肉をありがとうございました。
 お浸しに、旬の菜の花を入れました。独特の苦味が楽しめる野菜ですが、苦味が苦手な子が多いので、ゆでてから少し水にさらして苦みをぬいてから和えました。かつお節も入れましたが、かつお節を混ぜることでも、苦味も和らぐので、ぜひ旬の味を味わってみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872