最新更新日:2024/06/04
本日:count up14
昨日:76
総数:568786
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

給食で英語の勉強?(5月10日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、ドライカレー、アルファベットスープ、フルーツミックスです。ドライカレーは、たくさんの野菜と赤身のひき肉を使って、カレー粉やソース、ケチャップで味をつけました。子どもたちの大好きなカレーですが、カレールウをたくさん使うと脂肪が多くなり高カロリーになりやすい料理です。脂肪も大事な栄養ですが、摂り過ぎには注意が必要です。そんなときにおすすめなのが、ドライカレーです。水分を減らして、カレー粉(パウダー)を使います。野菜を中心に、ソースやケチャップ、塩こしょうで味を付けると、かなり脂質を控えたヘルシーなカレーになります。でもやっぱりとろみがほしいという場合は、水溶き片栗粉を加えるか、少しのカレールウを使うというのがおすすめです。
 スープにアルファベットのマカロニを入れました。自分の名前を探したり、「これがA、これがB・・・」など、楽しく食べてくれていました。3年生の教室では、フルーツゼリーのおかわりにたくさんの子が並んでくれていました。ほとんど全員?




画像1 画像1
画像2 画像2

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872