最新更新日:2024/06/07
本日:count up7
昨日:74
総数:569132
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

のりには葉酸がよーさん(たくさん)?(6月1日)

 今日の献立は、菜飯、いわしの梅煮、おひたし、あおさのみそ汁、ミルクプリンです。海苔やわかめなどの海藻類には、貧血の予防に欠かせない葉酸がたくさん含まれています。野菜や、魚介類、肉類、果実類にも多く含まれていますが、脳の発達にも欠かせないので不足しないように摂取してほしいです。海藻類も、毎日の食生活に取り入れるといいですが、その中でも海苔は愛知県でもたくさん作られていることと、手軽に食べられるのでおすすめです。今日のあおさも、愛知県産です。おみそ汁に入れると海苔の香りが楽しめます。そのまま入れるだけという手軽さも嬉しいですね。
 今日は、5年生のクラスにおじゃましまーす。みそ汁が残っていたので「おかわりほしい人?」って聞くとあまり反応がなかったのに、カメラを構えたらピースサインやいろいろアピールしてくれました。残念ながら、声は写らないよ〜
 
画像1 画像1
画像2 画像2

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872