最新更新日:2024/06/07
本日:count up44
昨日:74
総数:569169
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

アセロラゼリーは酸っぱいけどおいしい!(6月30日)

 今日の献立は、ご飯、牛乳、鰆の香味ソース、高野豆腐のうま煮、昆布和え、アセロラゼリーです。高野豆腐のうま煮は、鶏肉、たまねぎ、にんじん、かまぼこなどをだし汁に砂糖、しょうゆで甘辛く味付けした煮汁に入れて煮て、高野豆腐の中までじっくり味を染み込ませてから、最後に卵を入れました。卵が、高野豆腐を包んでしまうので、とても食べやすくなります。「肉みたいでおいしい」と言っている子もいました。5年生の男の子に、「今日の給食何?」って聞かれたので、「高野豆腐のうま煮だよ。高野豆腐って知ってる?」って聞くと、「噛むと中からじゅわじゅわっと味が出てきて、ふわふわして、茶色でおいしいやつだよね」って上手に表現してくれました。高野豆腐は、日本の伝統食として昔から食べられている保存食です。栄養が濃縮されていて、低カロリーでとても優秀な食品です。脂質の代謝を促す大豆サポニンや、骨をじょうぶにするカルシウム、腸を健康にし免疫力アップに欠かせない食物繊維などなど、嬉しい栄養素が豊富に含まれています。ぜひ、いろいろな料理に取り入れてみてくださいね。
 デザートには、ビタミンCたっぷりのアセロラが入ったゼリーを付けました。デザートやおやつには、栄養を補足する目的もあるので、ビタミンやミネラルが豊富なものがおすすめです。

画像1 画像1

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872