最新更新日:2024/06/03
本日:count up4
昨日:76
総数:568776
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

プチオリンピックの表彰 12月17日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月7日(金)の1時間目に「冬季プチオリンピック南小バージョン」が行われました。種目は、「大縄」と「ボール運び」の2種目です。「大縄」では、1・2年生は、「大波小波」、3・4年生は、「八の字跳び」、5・6年生は、「大縄跳び」です。10分間で合計何回跳べたかを競いました。「ボール運び」では、1・2年生は、ボールを持ってコーンを回ってきます。3〜6年生は、ドリブルをしてコーンを回ってきます。40人が走り、速さを競いました。学年で一位だった学級を、それぞれの種目で表彰しました。 
 寒くなりましたが、プチオリンピックをきっかけにして運動場で遊ぶ児童が増えました。明日から体育で、短縄を使った授業を行う学年もあります。自己ベスト更新をめざして努力してほしいものです。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事
1/7 3学期始業式
1/8 給食開始
1/9 6年租税教室
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872