最新更新日:2024/06/12
本日:count up44
昨日:81
総数:569400
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

5年生の教室風景から・・・・(1月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
○この写真は、何でしょうか?子どもたちが、教室で遊んでいるのではありません。帰りの会の時間、日直の司会の「ボランティアタイムスタート!」の声で、子ども達が、教室の小さなゴミを拾っている場面の写真です。


○昼掃除をした後、きれいな状態になっている教室です。それでも、1ミリのゴミやほこり玉を見逃さないという気持ちで競ってゴミを拾う姿は、まるで、プールにダイブしているような感じで、迫力を感じました。

○このような日常の小さな活動を通して、ボランティア精神が培われていることを実感させる場面で、感動しました。ごくろうさま。そして、いつもありがとう。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
行事
2/2 第5回PTA委員総会
2/4 ミニギネス
2/5 ミニギネス
2/6 ミニギネス PTA料理講習会
2/7 ミニギネス
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872