最新更新日:2024/06/10
本日:count up55
昨日:68
総数:569330
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

教師の学び その2(6/23)

 昨日に引き続き、2時間目、4年2組で理科の研究授業を行いました。めあては「工夫して発光ダイオードをつけよう」です。子どもたちは、『乾電池を1本ではなく2本にしよう』『並列つなぎではなく、直列つなぎにしよう』などと、予想を立てながらグループで協力して実験をしていました。
 何人かの先生が研究授業を参観しました。授業後に研究協議会を開きます。本日の授業の素晴らしかった点、改善点などについて話し合い、今後の授業に役立てていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872