最新更新日:2024/06/14
本日:count up30
昨日:110
総数:569661
梅雨の時期となります。じめじめとした気候となりますが、健康に気を付けてすごしましょう。

7月の生け花

画像1 画像1
画像2 画像2
 7月に入り、いよいよ夏本番の季節になってきました。そんな連日の暑さを吹き飛ばしてくれるお花が、また玄関に登場しています。かわいらしさを持ちながらパワーを感じるヒメヒマワリ、そんなヒメヒマワリをそばから支えてくれる爽やかな花たちに会いに来てくださいね。

学校訪問

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日に学校訪問がありました。大治町教育委員会や海部教育事務所からお客さんを迎えて、本校の教育活動を見て頂きました。
 「子どもたちの表情がよいです」「学級のルールができています」「落ち着いた授業環境です」「欠席者が少ないです」等のご意見をいただきました。同時に、「低学年では、1つの指示で1つの動作をしっかり確認するとよいこと」、「学び合いを取り入れているが、子どもが本気で追究したいと思える課題を提示すること、日頃から自分の考えや思いを話したり書いたりする力をトレーニングで鍛えておくことが重要である」等の改善点も教えていただきました。
 児童下校後、本日の授業について、全教師で研究協議会を行いました。これも学び合いができるように、グループに分かれて、自分の意見を述べたり、他人の意見を聴いたりして学びを深めました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
大治町立大治南小学校
〒490-1143
愛知県海部郡大治町大字砂子字勇八前320
TEL:052-442-2004
FAX:052-443-7872