最新更新日:2024/06/19
本日:count up50
昨日:66
総数:155611
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

5.6年生 修学旅行 夕食

画像1 画像1
みんな食欲旺盛です。

5.6年生 修学旅行 夕食

画像1 画像1
みんなで夕食…美味しいな。すき焼きです。

5.6年生 修学旅行 部屋で

画像1 画像1 画像2 画像2
到着後に みんな部屋でリラックスしてます。

5.6年生 修学旅行 旅館に到着

画像1 画像1
全員元気に たき川旅館に到着しました。

5.6年生 修学旅行 東大寺

画像1 画像1
奈良公園の鹿にエサをあげました。

5.6年生 修学旅行

画像1 画像1
東大寺の見学が終わり、今から京都を目指します。みんな元気いっぱいです。

5.6年生 修学旅行 班別行動

画像1 画像1
さあ〜 班別行動です。迷わないように協力してください。

5.6年生 修学旅行 東大寺に到着

画像1 画像1
東大寺に到着しました。大仏殿を見学して班別行動になります。みんなお腹もふくれ元気いっぱいです。

5.6年生 修学旅行 お土産

画像1 画像1
まだ奈良だよ。あわてて買わなくてもいいですよ。

5.6年生 修学旅行 お買物

画像1 画像1
昼食後にはお買物タイム。おじいちゃんおばあちゃんにお土産。お父さんお母さん 兄弟にお土産。

5.6年生 修学旅行 おかわりしてます

画像1 画像1
昼食のカレーもいっぱい食べました。お腹をいっぱい。この後 お買物です。でもまだおかわりしたい人は食べます。

5.6年生 修学旅行

画像1 画像1
カレー食べ放題

5.6年生 修学旅行

画像1 画像1
さあ〜 待ちに待った昼食です。カレーです

5.6年生 修学旅行

画像1 画像1
法隆寺にて
みんなお腹を空かしながら見学

5.6年生 修学旅行 法隆寺に到着

画像1 画像1
法隆寺に到着しました。見学中です。みんな元気です。お腹が減ったと言ってます。

5.6年生 修学旅行 トイレ休憩

画像1 画像1
湖東三山SAでトイレ休憩です。

5.6年生 修学旅行 バスレク開始

画像1 画像1
関ヶ原付近を通過しました。バスレク開始です。

5.6年生 修学旅行に出発

画像1 画像1
5.6年生が修学旅行に出発です。みんなテンション高いです。

学校保健委員会を実施しました

学校保健委員会を実施しました。
テーマを「今井っ子に合わせた 望ましい食生活の提案」として、
名古屋経済大学の倉橋伸子先生を講師として、保護者・全校児童を対象に行いました。少し難しい話もありましたが、子どもたちも一生懸命に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ツバメの営巣調査 その2

ツバメの営巣調査の続きです。3年生以上の子どもたちは、地域の人たちへの聞き取りの仕方などを練習して、頑張って活動できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229