最新更新日:2024/06/12
本日:count up6
昨日:53
総数:155301
元気いっぱい・笑顔いっぱいの今井っ子♪

令和元年度 犬山市立小学校卒業式について

画像1 画像1
犬山市教育委員会より、卒業式について、上記の通り、再検討し変更されたものが届きました。お子様を通して昨日お渡ししたものは、「卒業生のみ」の参加とありましたが、「卒業生 保護者 教職員」の参加となりました。
 なお、今後の状況も含めて、変更のある場合もありますので、ご了解ください。卒業式に関する連絡、変更は、メール配信やホームページでお知らせします。
 よろしくお願いいたします。

学校保健委員会

 今日の5時間目は、学校保健委員会で「スマホ・ケータイ安全教室」を行いました。NTTドコモの方が講師をしてくださいました。
 画像などを見せながら、SNSの怖さと上手な活用についてのお話をわかりやすくしてくださり、たいへん勉強になりました。
 また、参加してくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2

二校交流会

 3,4年生は、栗栖小学校との交流会を行いました。テレビ画面を通し、学校紹介やゲームで楽しく過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

冬の探鳥会

年4回実施している探鳥会。今年度最後の探鳥会。6年生にとっては小学校生活最後の探鳥会です。
 1.2年生は丸山池コースに
 3.4年生は虎熊池コースに
 5.6年生は入鹿池コースに行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

明日の授業参観の予定です。

 明日は今年度最後の授業参観・資源回収となります。
 
 授業参観は、1・2年生は修交館で「生活科」を、3〜6年生はそれぞれの教室で「総合的な学習の時間」での取り組みを発表します。
 
 資源回収は13:30から行います。皆様のご協力をお願いいたします。
画像1 画像1

犬山市子育てタウンミーティング2019 のご案内

犬山市子育てタウンミーティング2019
〜犬山市の子育てを市長と一緒に考えよう〜

市では、「第2期子ども・子育て支援事業計画」の策定を行っています。
市民の皆さんの声をお聞きし、市民同士が直接話し合う機会を通して、みんなで何ができるのか、何をすべきなのかの意見をいただき、計画の策定に役立てるものです。
日時 1月26日13:30〜15:30
場所 市役所2階201〜203会議室
内容 1 犬山市の子育て支援について
   2 犬山市のいいところ&あったらいいな
対象 市内在住、市内で子育てに関わる仕事、活動をしている人
申込 不要(当日会場に直接来てください)
※託児希望の人は事前申込みが必要です。(6か月から小学校3年生まで)
問合 子ども未来課保育担当
(電話 44-0324、Eメール030300@city.inuyama.lg.jp

PTA一斉交通安全運動

 今日は、県内一斉大監視日にあわせて、犬山市内の小中学校PTAによる一斉交通安全運動でした。スクールガードの皆様とともに、子ども達の安全を見守っていただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

探鳥会

昨日、探鳥会を実施しました。年4回行っています。低学年は虎熊池に。中学年は入鹿池に。高学年は丸山池に。
画像1 画像1

学芸会で使ったおばけたち

学芸会で使用したおばけたちが、校長室にいます。
画像1 画像1

学芸会(1年〜4年)

23日に実施した学芸会。1年生〜4年生のみんなで。
画像1 画像1

学芸会を支えたおばけたち

1年〜4年生の学芸会を、かげで支えたおばけたち。先生達の手作りのおばけたち。
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会 5.6年生

5.6年生の学芸会の様子です。
画像1 画像1

学芸会 1年〜4年

学芸会の様子です。1年〜4年生のおばけはかわいいですね。
画像1 画像1

学芸会の朝2

9時開演です!
画像1 画像1
画像2 画像2

学芸会プログラムです。

明日は学芸会です。お車でお越しの方は、運動場をご利用ください。

学芸会は9時より開演します。

よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

三校交流会(5・6年生)

 今日の午前中、エナジーサポートアリーナにて、池野小・栗栖小・今井小の三校の高学年が交流会を行いました。
 それぞれの学校がレクリエーションを担当し、みんなが楽しく活動できるように準備しました。年に1度の交流ですが、自己紹介バスケットやしっぽとり、ドッジボールなど、様々な活動で楽しい時を過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

授業参観 2

1.2年生は外国語活動。3.4年生は理科。5.6年生は音楽の授業参観です。5.6年生の音楽では、保護者の方も一緒に参加。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業参観 1

本日は今井地区のクリーン活動と授業参観です。クリーン活動は雨の予報だったので、残念ながら子どもたちは不参加となりました。授業参観は予定通り行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期終業式

前期終業式の様子です。4人の代表児童が前期がんばって取り組んだことについて発表しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

就学時健診

本日、就学時健診を実施しました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
犬山市立今井小学校
〒484-0005
住所:愛知県犬山市大字今井字若宮8
TEL:0568-61-2191
FAX:0568-63-0229