最新更新日:2024/03/05
本日:count up10
昨日:256
総数:435988

6年2組さんとペア活動をしたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年のお兄さん,お姉さんといっしょに,なわとびをしました。1本のなわを二人で持っていっしょに跳んだり,6年生が回してくれるなわを1年生が跳んだりしました。
 上手に跳べたら,どんどん回すスピードを速くしてくれるお兄さん,つまったときに声をかけてゆっくり回してくれるお姉さん,上手く跳ぶこつをおしえてくれる人もいて,1年生は心ゆくまでなわとびを楽しむことができました。
 いつもはなかなか,ゆったりとふれあうことができない6年生との時間は,1年生にとって大切な思い出の1ページになったことでしょう。

なわとび大会がんばりました

画像1 画像1
1年生最後のクラスマッチ・なわとび大会をしました。個人の部は2分間の持久跳びです。この日に向けて、どの子も一生懸命に練習をしていました。なわとび大会で、初めて跳べた子・いつもは跳べていたのにこの日はつまってしまった子など、結果はいろいろでしたが、白熱し、1組と3組が同記録で優勝しました。次は長縄です。パワー全開で、どのクラスもよくがんばりましたが、圧倒的な強さで1組の優勝でした。

幼稚園や保育所の子と遊んだよ(1年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 入学周知会に来た来年度入学する子たちと,生活科で学習した冬の遊びをいっしょにしました。地域の方たちに教えてもらったことを思い出しながら,遊び方や,うまくするこつを教えてあげることができました。
 いつもはお世話してもらうことが多い1年生ですが,今日は,お兄さん,お姉さんとして,やさしく接する姿が見られていました。
 

冬の遊びをしよう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月28日(水)、地域の方々からこま回し、折り紙、あやとり、まりつき、おはじき、ビー玉、羽子板、かんぽっくり、めんこ、お手玉の伝承遊びを教えていただきました。保護者の方にもたくさん参加していただき、子どもたちの笑顔は輝いていました。見事なこま回しやお手玉さばき、一枚の紙で鬼や鳩を作ったり、まりつきの音楽に合わせてまりつきをしたりするなど今まであまりしたことのなかった遊びに、子どもたちは感心すると同時にやってみたいという意欲に燃え、一生懸命取り組んでいました。うまくいかないときには、優しく手をとって教えてくださったり、うまくできる[こつ]を伝授してくださったり、上手にできたときにはほめてくださったりする姿に、子どもたちは地域や保護者の方々の温かい心を感じたことと思います。この貴重な経験は、きっと子どもたちの温かい心の育成にもつながっていくことでしょう。

鬼は外,福は内!

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月3日は節分の日です。今日は、自分の心の中にいる「弱い鬼」を退治することにしました。黒板に、かぜ引き鬼、声の小さい鬼、片付けをしない鬼など思い思いに自分の退治したい鬼を書きました。いよいよ、豆まきです。「鬼は外、福は内」と言いながら、黒板やお友だちに楽しそうに豆を投げました。これで、きっと子どもたちの心の「鬼」も出て行ったことでしょう。あと、2ヶ月で1年生も終わりです。元気に仲良く、1日1日を大切に過ごし、いい思い出をつくっていってほしいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 給食終了
教室移動(1〜3年)
4〜1年教室移動
3/24 修了式
離任式
修了式,離任式
3/25 学年末休業開始
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269