最新更新日:2024/03/05
本日:count up17
昨日:47
総数:436238

2月8日(金)の給食献立

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
納豆入りかき揚げ
食べて菜のゆずかあえ
さつま汁




今日のめあては、「旬の野菜を食べよう」です。
 今日は食べて菜と白菜のごまあえです。そこで白菜について、クイズをします。
 白菜は寒くなると、ある変化が起こります。その変化とは何でしょう。
1 色がきれいになる  
2 味が甘くなる 
3 歯ごたえがよくなる
答えは、2の味が甘くなるです。寒くなると、白菜は葉が凍らないように、光合成で作ったでんぷんを糖分に変えて葉っぱに集めます。そのため、味が甘くなります。
 また、白菜には、おなかの掃除をしてくれる食物繊維や、肌をきれいにするビタミンCも多く含まれています。
白菜は、煮物、汁物、鍋料理、漬物、炒め物などさまざまな料理に合う野菜です。今が旬の野菜、白菜をおいしくいただきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269