最新更新日:2024/03/05
本日:count up31
昨日:49
総数:436502

6月28日(水)の給食献立

画像1 画像1
ごはん
牛乳
魚の南蛮づけ
野菜の土佐和え
ひじきの五目に



「米の大切さ」について
 日本人の主食であるお米は、私たちの食生活になくてはならないものです。米作りの歴史は古く、今から2300年以上前に伝わったといわれています。昔は、便利な機械がなく、多くの人が、大変手間をかけて力を合わせて、お米を作っていました。お米は、とても貴重なものだったので、ふだんは、食べることができず、何か特別な日にだけ、お米を食べていました。今、私たちは、毎日お米を食べていますが、これは大変恵まれていることなのです。外国からの輸入に頼らずに、食べることができるお米のありがたさを見直し感謝して残さず食べるようにしましょう。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/3 集金予告日 GOGOフェスティバル スクールカウンセラー来校9:00〜13:00
7/4 現金集金日 体育館朝礼 ジャスミン先生5の1 へスース先生6の1,6の3 松尾先生6の2,6の3 小児生活習慣病予防健診9:00〜13:00
7/5 図書ボランティア読み聞かせ 習慣づくりチャレンジ週間〜11日まで
7/6 図書ボランティア読み聞かせ GOGOフェスティバル 委員会活動
7/7 図書ボランティア読み聞かせ おかねの講座
丸亀市立城西小学校
〒763-0026
香川県丸亀市六番丁12
TEL:0877-22-9267
FAX:0877-22-9269