最新更新日:2024/06/13
本日:count up4
昨日:312
総数:1709725
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

表敬訪問 (全国中学校陸上競技大会出場の柴田さん)

明日から岡山市で開かれる全国中学校体育大会に、陸上競技走り幅跳びで参加する3年生の柴田さんが、市役所を訪れ、久保田市長への表敬訪問を行いました。
これまでの成果や大会への抱負をにこやかに語る柴田さんの様子に、たくましさと秘めたる闘志を感じました。活躍を心から祈っています。
柴田さんが出場する陸上競技は、19日に行われます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海大会速報

2年生の大池さんが岐阜メモリアルセンターのプールで行われている水泳の東海大会に出場しました。
屋外プールでたいへんな暑さでしたが、200m個人メドレーで、見事8位入賞を果たしました。
大池さん、おめでとうございます。
画像1 画像1

東海大会速報

画像1 画像1
決勝の結果をお知らせします。
柴田さんの記録は5m26cmでした。4位入賞を果たしました。
おめでとうございます。
尚、先日の県大会ですでに全国大会の標準記録を突破していますので、柴田さんは18日から岡山で行われる全国大会にも出場します。
応援よろしくお願いします。
画像2 画像2

東海大会速報

東海大会陸上競技 女子走り幅跳びに3年生の柴田さんが出場しています。
予選の記録は5m18cm 3位で決勝進出を決めています。
応援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

岩倉市中学生海外派遣事業

平和祈念派遣団の皆さんが、今朝早くに長崎に向けて出発しました。
暑い中での活動になりますが、きっと多くのことを学び、考えて来てくれると思います。
気を付けて行ってきてください。
一行の行動は、五条川小学校のHPに随時報告されます。ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏の犯罪撲滅啓発活動

画像1 画像1
昨夕、岩倉駅周辺で「夏の犯罪撲滅啓発活動」が行われました。
久保田市長はじめ来賓の方々から、犯罪撲滅に向けた決意表明と共に市内の犯罪件数が昨年比で大幅に減少しているとの報告を受けた後、市民の皆さんに犯罪撲滅を呼び掛けるチラシと防犯グッズを配布しました。

岩倉市小中学生平和祈念派遣事業 折鶴預託式

画像1 画像1
平和祈念派遣事業、本年度は長崎に出かけます。
本校からは3名の生徒が参加します、
今日は、市民の方々、各小中学校から集まった「平和祈念」の折鶴を団員に託す、「折鶴預託式」が行われました。
折鶴に込められた思いをしっかりと受け止め、各自がこの事業に参加する目的と2日間の決意を堂々と語ってくれました。

気をつけて行ってらっしゃい!

モンゴルへGO!

岩倉市中学生海外派遣事業でモンゴルへ向かう一行が、今朝岩倉駅を出発しました。
全員元気な笑顔で旅立って行きました。
帰国は1週間後の10日の予定です。実り多い旅になることを、心から願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

東海大会出場者 教育長表敬訪問

東海大会に出場する3年生の柴田さん(陸上)、2年生の大池さん(水泳)が、岩倉中の陸上部・水泳部・剣道部・柔道部の皆さんと一緒に、市役所の長屋教育長を表敬訪問しました。
大会に臨む決意を、堂々と語ってくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教室で

その後、教室で課題の点検に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校出校日

全校出校日です。
体育館での朝礼の後、校内を丁寧に掃除しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
8/17 1・2年生学年出校日
8/20 2年生職場体験
8/21 2年生職場体験
8/22 3年生先輩の話を聞く会 2年生職場体験
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517