最新更新日:2024/06/15
本日:count up8
昨日:249
総数:1710291
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

南魂大神社 今年も出現!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書館の前に、今年も「南魂大神社」が設置されました。
南中生一人一人の頑張りが報われることを祈っています。

教育研究論文 優秀賞受賞

画像1 画像1
松村めぐみ先生がをまとめた教育研究論文が、その確かさを認められ、丹葉地方教育事務協議会から、優秀賞として表彰を受けました。
論文のテーマは、「知をひらく 全ての生徒が「できる」「できない」の間の世界に学びひたることのできる体育の授業を目指して〜」です。
本日市役所の教育長室で、表彰状が手渡されました。(

図書館へ行ってみよう!

南中生諸君、図書館へ行ってみよう。
楽しいコーナーもいろいろあるよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 校長室での会食会

今日の会食会風景です。今日も楽しいひと時でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エイミー先生と英会話

画像1 画像1
市の国際交流員であるエイミー先生が、3学期当初にも英語の授業に参加してくださいます。短時間ですが少人数で「英会話」を体験することができます。

さわやかにスタート!

画像1 画像1
3学期の始まりです。校内をきれいに整えてスタートさせました。

マニラからの便り

画像1 画像1
フィリピンのマニラ日本人学校でお勤めの坂倉先生(元南部中職員)から、年賀状代わりのお便りが届きました。
日本人学校の様子が楽しくわかりやすく紹介されています。右の「配付文書」内「マニラからの便り」でご覧ください。

写真は、坂倉先生が訪れたセブ・ボホール島に住む世界最小のサル「ターシャ」です。

明けましておめでとうございます

2020年が始まりました。
明けましておめでとうございます。
今年もあざやかな初日の出で1年が始められました。
南部中学校も生徒、職員が一丸となって明るい学校づくりを進めていきたいと思います。
応援よろしくお願いいたします。

また、3年生の皆さんが有意義な冬休みを過ごしてくれるよう、応援しています。

写真は本館4階から臨む初日の出です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
行事予定
1/18 3年学年末テスト
1/21 3年学年末テスト
1/22 3年学年末テスト
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517