最新更新日:2024/06/10
本日:count up65
昨日:336
総数:1708850
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

授業風景 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 教科書で調べながらプリント学習に取り組んでいます。

学校保健委員会 2

学校保健委員会の第2部で、学校医さんから熱中症の予防のお話と救急救命講習を行いました。
心肺蘇生法の講習を受けた後、人形を使って実践しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健委員会1

学校医さん、学校歯科医さん、学校薬剤師さん、PTA役員さんをお招きして学校保健委員会が行われました。
第1部として、南中の保健関係の説明と、ピアタイムで行われている「弟子じゃんけん」を皆さんに体験してもらいました。
その後、学校医さん、学校歯科医さん、学校薬剤師さんにご指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景 3年生 社会科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平等権について学んでいます。平等権は私たちにとってとても大切な権利です。身の回りにあるたくさんの平等権について考えを深めました。

授業風景 1年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 気体を発生させ、水の中で試験管に集めています。今日は、気体の性質について調べます。

管内大会 バスケットボール 2回戦

画像1 画像1
 本日、KTXアリーナで管内大会の2回戦がありました。扶桑中と対戦し、最後まで健闘しましたが、66対45で惜敗しました。これで、3年生は引退になりますが、後輩たちに良き姿を見せてくれたと思います。これからは自分の進路に向けて頑張ってください。
 本日も応援ありがとうございました。また、保護者の皆様、3年間男子バスケットボール部を支えていただきありがとうございました。
 今後とも男子バスケットボール部をよろしくお願いします。

管内大会 バスケットボール女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 扶桑北中に60対56で見事に勝利し、西尾張大会出場を決めました。たくさんの応援、ありがとうございました。

管内大会 剣道

画像1 画像1
 女子個人戦が始まりました。

管内大会 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 犬山中学校と対戦です。

管内大会

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、管内柔道大会が行われました。団体戦では昨年度に続き、優勝することができました。個人戦でも自分のもてる力を出しきり、多くの選手が次の大会へと進むことができました。西尾張大会へ向けて練習に励みたいと思います。応援ありがとうございました。

管内大会 サッカー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 扶桑北中相手に、0対0のまま前半が進んでいます。

管内大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各会場で熱戦が繰り広げられています!頑張れ!南中生!

管内大会 バレー部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレー部の試合始まりました。

2年生 読み聞かせ

昨日に引き続き、今日は2年生への読み聞かせがありました。
戦争と平和についての話の本を読んでもらいました。

ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書室も夏です。

暑い日が続きますが、図書室も夏模様になりました。
今日は七夕です。
短冊もあるので、願い事を書いてみてはいかがでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 読み聞かせ

3年生に読み聞かせがありました。
平和に関した内容のお話でした。
生徒も耳を傾けて真剣に聴いていました。
ありがとうございました。
画像1 画像1

授業風景 1年生 数学

画像1 画像1
画像2 画像2
 文字式の学習です。文章題を読んで、互いに確認しあいながら解答を導いていました。

授業風景 3年生美術

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一点透視図法、ニ点透視図法、等角投影図法などを使って立体図形を描いています。

進路説明会

画像1 画像1
高校の先生の話の後、3年生と保護者に向けて、進路指導主事から、話がありました。

進路説明会

2・3年生に向けて、進路説明会が行われています。
県内の公立私立合わせて10校の高校の先生がみえて、各学校の特色などを話してくださっています。ありがとうございます。

自分の進路選択の参考になるよう真剣に話を聞いている姿は、さすがです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/6 卒業式
3/7 生徒会選挙 【1,2年】学校公開週間〜3/12(火)
3/8 ◎公立合格発表
3/12 【2年】進路説明会
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517