最新更新日:2024/06/04
本日:count up2
昨日:129
総数:672054
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

科学の話

今回のテーマは「発電機の回転力と消費電力」でした。発電の原理や発電所の仕組みについてのお話を聞きました。その後,回路がつながっていないときはミニ発電機のハンドルは軽く回りますが,回路をつないでLEDを光らせると,ハンドルを回すのに大きな力が必要になることを体験し,発電するには大きなエネルギーが必要であるということを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昼休みの相談室

昼休みの相談室は、トランプやオセロに興じる生徒で大賑わいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

校舎点描(村国山から)

村国山から臨む校舎の遠景です。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事
3/4 県立高校入試事前指導
教育相談(1・2年)
3/5 県立高校入試
私立高校合格者登校日
教育相談(1・2年)
3/6 県立高校入試
3/9 3年生を送る会
3/10 県立高校入試合格発表
ランチ集金(1・2年)

三中だより

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434