最新更新日:2024/06/04
本日:count up66
昨日:188
総数:671989
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

災害引き渡し訓練

学校公開日にあわせて、原子力災害引き渡し訓練を行いました。ご協力いただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
画像1 画像1

明日の災害引き渡し訓練についてのお知らせ

明日の学校公開日に合わせて、原子力災害引渡し訓練を行います。つきましては以下のことについてお願いいたします。

1.駐車スペースが十分にありませんので、できるだけお車の使用をご遠慮ください。

2.お車でお越しの場合は、正門(東側)より入っていただき、堤防方面(西側)に抜ける一方通行とさせていただきます。

3.校舎東側や南側に加えて、校舎北側(体育館裏手)にも停めていただくことになると思います。その場合は北側入り口から出てください。

4.保護者の方で引き渡しに来られない場合、実際の災害時には、お子様を本校職員の引率のもと、石川県小松明峰高等学校へバスで避難し、現地での引き渡しを行います。明日は訓練ですので、16時40分の引き渡し終了後、生徒だけで下校させます。

5.明日のランチはありません。お子様にお弁当を持たせてください。

6.明日の訓練の際に、再び緊急メールを配信させていただきます。

引渡し訓練の詳細な方法については、右側のメニュー「おたより」のところに文書がありますので、ご確認ください。ご理解とご了承のほどよろしくお願いします。

教育委員訪問

1日の午後、5名の市教育委員の方々が来校され、授業を参観されました。
その後、4つの部会(「道徳」「授業づくり」「部活動」「福祉教育」)に分かれて、三中の取り組みを報告し、ご指導をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
行事
11/26 期末考査
11/27 期末考査

三中だより

部活動通信

おたより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

PTAより

道徳通信

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434