最新更新日:2024/05/27
本日:count up33
昨日:178
総数:670821
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

2年生 バスケットボール大会Part2 3月16日(水)

バスケットボール大会の決勝戦と順位決定戦が行われました。
結果は、優勝:2組、2位:3組、3位:1組、4位:4組でした。
(勝敗は男女の合計得点で争われます)

  決勝             順位決定戦   
       2組 対 3組     1組 対 4組
   男子  28 − 10    25 − 16
   女子   8 − 19     6 −  8
   total 36 − 29    31 − 24
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 家庭科 「高齢者福祉」 3月18日(金)

「認知症を学ぼう」と題して、福井県立すこやかシルバー病院で管理栄養士をなされている久世浩江先生による高齢者福祉に関する講演をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 総合的な学習 ハッピー新聞作り 3月17日(木)

人々や世の中を明るく幸せにするような話題を新聞記事から見つけ出し、壁新聞をつくっています。普段、私たちが目を向けないようなところでも、人々をこの世の中を幸せにしようとしている出来事や技術があることに気づきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 バスケットボール大会Part1 3月16日(水)

バスケットボール大会の予選が行われました。2組と3組が18日(金)に行われる決勝戦へ進出しました。(勝敗は男女の合計得点で争われます)
  結果   
       1組 対 2組    3組 対 4組
   男子 15 −  6    19 − 21
   女子  4 − 28    14 −  2
   total 19 − 34    33 − 23
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 平成28年度前期生徒会役員選挙運動始まる          3月16日(水)

3年生の先輩方が卒業され寂しくなりました。いよいよ2年生が本格的に三中の屋台骨となる時期になり、今日から4月からの生徒会に向けての役員選挙運動期間が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 総合的な学習の時間 修学旅行事前指導 3月11日(金)

来年度の修学旅行の概要について、学びました。
今から6月が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 授業風景 3月8日(火)

写真 上から
1組 英語:スピーチをしよう
2組 家庭科:契約って何?
3組 理科:雲をつくろう
4組 国語:ブックトークをしよう
画像1 画像1
画像2 画像2

2年 学活 喫煙防止・飲酒防止 3月3日(木)

ロールプレイングを活用しながら、喫煙や飲酒でのトラブルを上手に回避する方法をクラスで考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

三中だより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434