最新更新日:2024/06/18
本日:count up90
昨日:196
総数:673811
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

2学期最後の学年集会が行われました。

2学期終業式の後、学年集会が行われました。
生活面と進路の面でお話があり、「冬休みは受験生にとってとても大事な期間」「クリスマスや正月で浮かれることなく、受験勉強に励もう」「生活や身なりを乱さないよう心がけよう」などの注意がありました。しっかり守り、中学生として最後の冬休みを有意義なものにしましょう。
画像1 画像1

2学期保護者会でした

1組は数学、2組は進路指導、3組は数学、4組は理科の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期保護者会です

本日18日は2学期の保護者会です。
各クラスでは、担任による授業が行われました。
進路決定を間近に控え、真剣なまなざしで意欲的に授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

命の教育講演会が開かれました。

 越前市男女共同参画センター出前講座として、「性と生を考える」と題し、命の教育講演会が開催されました。講師の先生は広島県で産婦人科病院の理事長をされており、長年にわたり全国で講演をされている有名な方です。
 「いのち」の大切さを理解し、性に対する正しい情報を得て、男女とも責任ある行動を取ることが大事と力説されました。約2時間にわたる講演でしたが、生徒たちも最初から最後まで真剣にお話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

三中だより

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434