最新更新日:2024/05/27
本日:count up116
昨日:191
総数:670726
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

夏の大会に向けて7

バドミントン部は少数精鋭でがんばっています。会場は万葉中学校。予選リーグ(9:20頃 対五中、9:50頃 対一中)の後、決勝トーナメントで順位が決定します。
応援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の大会に向けて6

女子ソフトテニス部の目標は北信越大会出場です。猛暑の中、頑張っています。予選トーナメントの初戦は9時から万葉中学校と対戦します。そこで勝ち上がると、決勝トーナメントに進出します。応援をよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

夏の大会に向けて5

吹奏楽部の目標はもちろん金賞です。今日は奥田先生に「西遊記」と「空のエース」を指導していただきました。明日は本番の会場であるハーモニーホールでの通し練習です。
22日の中日コンクールは15:48頃から、29日の全日コンクールは12:15頃から演奏します。応援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

美術部 紙芝居作りの出前授業

今日は、かこさとし美術館から、講師の方に来ていただき、紙芝居の作り方を教えていただきました。
教えていただいたことをもとに紙芝居を作り、コンクールに応募する予定です。
日本独自の児童文化財の紙芝居について、歴史や、読み方なども教えていただきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の大会に向けて4

男子ソフトテニス部は県大会出場を目指してがんばっています。
場所は中央公園庭球場。予選リーグの初戦は9時から武生一中と対戦します。応援をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の大会に向けて3

男子卓球部の目標は、団体・個人ともに県大会出場です。地区内の強豪、武生一中、武生二中を倒して、県大会への切符をもぎとってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の大会に向けて2

女子バレーボール部は県大会出場を目標に頑張っています。
13日は9:20から予選リーグ(今庄中・河野中)。そこで2位以内に入ると、14日の決勝トーナメントに進出となります。4月に行われた春の大会では惜しくも準優勝でした。今度こそは優勝を目指してがんばってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

夏の大会に向けて

13日(金)に中心に中体連南越地区大会が開催されます。各部活動の試合日程等をお知らせします。
まずはバスケット部。目標は過去2回、僅差で敗れている武生一中を倒して、地区大会を優勝すること。
試合は 13日 9:00〜 武生二中  11:50〜 万葉中
14日 10:25〜 南越中  14:40〜 武生一中    です。
応援お願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

女子ソフトテニス部〜練習試合in敦賀市花城テニスコート〜

7/1の部活では、敦賀市花城テニスコートで粟野中学校と練習試合をしました。2日続けての練習試合ということで、3年生のみの参加としました。しかし英検の二次試験もあり、半分ほどの人数となってしまいました。その中で、いつもとは違うペアで組んだり、早いローテーションで試合を回したりと、一生懸命部活に励むことができました!
本日が3年生最後の市外遠征となりますが、とても充実した時間となったことでしょう。

※プレイ中の写真が撮れなかったため、コートの近くにある気比の松原での写真を掲載します。
画像1 画像1

女子ソフトテニス部〜練習試合in福井市わかばテニスコート〜

6/30は福井市のわかばテニスコートで、8校合同の練習試合でした。中体連大会を目前に控え、集中して試合に臨むことができました。
よいプレイもあり、しかし課題も見つかり、それぞれに持ち帰るもののある充実した練習試合となりました。

※プレイ中の写真が撮れなかったため、福井駅での写真を掲載します。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
12/21 2学期終業式

三中だより

部活動通信

青少年のネット非行・被害対策情報

おたより

第1学年だより

第2学年だより

第3学年だより

道徳通信

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434