最新更新日:2024/05/27
本日:count up41
昨日:118
総数:670947
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

市P連ソフトバレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
11/11
市P連ソフトバレーボール大会が行われました。
ユニホームはもちろん中学生の体操服です。

4位入賞という結果も大切ですが、
会員相互の豊かな親睦の日となりました。

他の学校の人から、
「子どもの体操服すてきですね」
と、声をかけられ、幸せな一日でした。

オムニキン○○!

画像1 画像1
6/24 PTA「ふれあい球技大会」が行われました。
「キンボールとソフトバレーボールでちょっといい汗流しましょう!」
と題され、本当にいい汗を流せました。

ソフトバレーボールの審判の方針は、
相互に理解をしながら得点を確認するというもので、
両チームの同意が得られなければノーカウント
になります。

PTA活動だけではなく、
様々の場面で大切な考え方だと感じています。

合い言葉は
「オムニキン○○」
です。

おしらせ

PTA活動のおしらせです。

※ 文化教養部 きずなの編集をしています。
        発行は6月中旬です。
※ 保健体育部 5/30 19:30〜 キンボール講習会
        6/24  8:30〜 「ふれあい球技大会」
※ 三中四季部 6/15 19:30〜 「リズム体操」
 
※ 生 活 部 状況に応じて安全パトロールを行います。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事
3/29 全国中学校選抜卓球大会(茨城県土浦市) 〜30日
北陸中学校ソフトテニスこまつ研修大会 〜30日
鯖江市バスケットボール協会長杯 〜30日

青少年のネット非行・被害対策情報

越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434