最新更新日:2024/05/27
本日:count up56
昨日:118
総数:670962
<<学校教育目標>> 正しく 明るく たくましく

市P連スポーツ交流大会風景

 11日(日)に行われた市P連スポーツ交流大会「ソフトバレーボール」種目の様子です。
 最後の花筐小PTAとの試合は大接戦で、しびれる試合でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市P連スポーツ交流大会風景

 11日(日)に行われた市P連スポーツ交流大会「ソフトバレーボール」の様子です。
緑色の体操服は、伝統ですね。3戦全勝!すばらしいチームワークでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市P連スポーツ交流大会風景

 11日(日)に行われた市P連スポーツ交流大会「大縄跳び」の様子です。
三中チームが跳んだ連続68回という記録も、参加全チーム中最高記録でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市P連スポーツ交流大会風景

  11日(日)に行われた市P連スポーツ交流大会「玉入れ」種目の様子です。決勝では、1分間に88個を入れ、全チーム中最高記録を打ち立てました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市P連スポーツ交流大会完全優勝!!

 ついにやりました!
 11日(日)に行われた市P連スポーツ交流大会で、本校PTAチームが、ソフトバレーボール、大縄跳び、玉入れの三種目すべてで1位を取り、完全優勝しました!!
 
 ソフトバレーボールの部 1位(3勝0敗)
 大縄跳びの部 1位(連続68回)
 玉入れの部 1位(2勝0敗)

 お忙しい中、練習会に参加してくださった皆さん、大会に参加してくださった選手の皆さん、応援してくださった皆さん、本当にありがとうございました。

 大会の様子は、あす以降、断続的に特集でお伝えする予定です。ご期待下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

資源回収

 5日(日)、PTA生活部主催資源回収の様子です。
 本部でも、生徒会役員、PTA役員、教員が協力して回収作業を行いました。写真は、段ボール処理の様子です。
 猛暑の中、ご協力いただきました地域・保護者の方々、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA生活部研修会

 PTA生活部研修会の様子です。「青少年非行やネットトラブルの現状」などについて、県内で遭った事例をもとに、具体的に話してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAふれあい球技大会

 先日行われたPTA保体部主催の「ふれあい球技大会」の様子です。日頃の運動不足もなんのその、元気にプレーし、会員同士の交流を深めることができました。お忙しい中、たくさんの方にご参加いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA学年委員会

 PTA総会後の学年委員会の様子です。上から順に、3年、2年、1年です。和やかな感じで自己紹介が進んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
3/7 私立高校合格者登校日
県立高校入試
3/8 県立高校入試
3/11 球技大会(3年)
3年生を送る会
3/12 県立高校入試合格発表
ランチ集金(1・2年)
3/13 ランチ集金(1・2年)
卒業式予行
越前市武生第三中学校
〒915-0084
福井県越前市村国2丁目3-56
TEL:0778-23-1433
FAX:0778-23-1434