最新更新日:2024/06/07
本日:count up59
昨日:385
総数:1707952
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

日本語適応指導教室担当者会

岩倉市日本語ポルトガル語適応指導教室では、定期的に巡回担当者会を開いています。今日は、南中で今年度第12回の担当者会が行われました。常に情報交換を行い、よりよい指導法を追求しています。
画像1 画像1

修学旅行のお知らせ

24日(月)から3日間の修学旅行の様子を、学校HPにリアルタイムで掲載します。生徒たちの活動の様子をぜひご覧ください。

熱中症対策でドライミストを設置

本日、熱中症対策としてドライミストの発生装置が設置されました。場所は、校舎から体育館への渡りの東側です。今年は6月だというのに猛暑日を記録。またまた暑い夏になりそうです。部活動や体育などにおいては、熱中症に気を配って指導をしていきたいと思っています。
画像1 画像1

新しい先生を紹介します!

数学担当の熊野由佳先生が出産のために退職されたことに伴い、6月11日より河田澄江先生に来ていただくことになりました。江南市の布袋中学校など、管内の中学校で長年指導してこれられたベテラン教師です。よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2

PTA活動のお知らせ

<PTAコーラス>
今年度の第1回練習会を行います。すでに申し込まれた方だけでなくても結構です。たくさんの参加をお待ちしています。
6月22日(土)10:00〜 第2音楽室

<研修委員会>
PTAコーラスの練習に先立って研修委員会を開催します。ご出席をお願いします。
6月22日(土)9:00〜 校長室

<広報委員会>
PTA新聞発行に向けて広報員会を開催します。ご出席をお願いします。
6月28日(金)19:00〜校長室
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
4/4 入学式・始業式
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517