最新更新日:2024/06/07
本日:count up109
昨日:320
総数:797825
〜校訓「明智・敬愛・健康」をもとに、広い視野に立って、心豊かでたくましい「布北っ子」の育成をめざします〜

本を読もう

画像1 画像1
画像2 画像2
 読書週間に向けて、図書委員会の児童が、図書館クイズをやったり、一人一人おすすめの本を絵に描いて紹介したりしました。図書委員会担当の保浦先生も描きました。伊達政宗とか、坂本龍馬といった伝記も紹介されています。人に紹介できる本があるということは成果ですね。

読書と教育相談

画像1 画像1
 今週と来週は、読書週間です。朝、8時30分から45分までの15分間、全校一斉に読書タイムです。静かに落ち着いて読書をしています。これに向けて、図書館司書の中西さんが、各学年でブックトークでいろいろな本を紹介してくださいました。ブックトークというのは、いろいろな本について、一部読み聞かせやクイズ形式などであらすじを紹介します。こどもたちは、その話の先が知りたくて、ブックトークが終わると、すぐ、図書館にその本を借りにいきます。読書週間の間にたくさんの良い本に出会い、読書の楽しさを知ってほしいと思います。また、この期間に合わせて、担任が児童一人一人と教育相談をします。短い時間ですが、担任が子どもたちのいろいろな思いを聴いたり、心を合わせたりできる大切な時間になっています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
江南市立布袋北小学校
〒483-8181
愛知県江南市今市場町秋津220
TEL:0587-56-3143
FAX:0587-56-3708