最新更新日:2024/06/01
本日:count up100
昨日:116
総数:304173

朝の合唱練習

文化祭に向けて、合唱の練習を頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権について考えています。

1年生では7月4日の希望の園の方との出会い学習に向けて学習を進めています。

昨日は各クラスで希望の園方が作詞作曲をした曲を聴いて、自分なりに生きるということなどについて考えました。

今日は学年で、希望の園について説明を聞きました。そして、7月4日に来ていただく方の紹介を聞きました。

一人ひとり、一生懸命に考えている姿があり、とても良かったです。


画像1 画像1 画像2 画像2

遠足事後学習

5月19日(金)の6限目に遠足の事後学習をしました。
個人で遠足新聞の作成に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観が行われました。

授業参観の道徳が行われました。「地獄」と「天国」の食事の仕方を知ることで、与えられた環境に不満を言うのではなく、支えあい、助け合えば天国のようなクラスになることを学びました。また、「モクモク」という実験の授業をすることで、これからのクラスについて考えられました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/17 公開授業研究会
11/18 土曜授業
11/19 県駅伝大会
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784