最新更新日:2024/06/14
本日:count up77
昨日:142
総数:305840

3年生 人権学習交流会終わる

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日7日(火)5・6限に3年生は人権学習を行いました。今回は外国人住民に関わる課題(在日韓国・朝鮮人問題)を考える学習です。
MIEハングルマダン理事のキムシファンさんに来ていただき、在日コリアンに関するお話をしていただきました。「現在もまだ課題は残っているけれど、努力することで少しずつよくなっていく。」「いろんな国にそれぞれの文化やマナーがある。互いに相手を認め合い、尊重して仲良くなっていける。」など、中学生にも分かりやすくお話してくださいました。そして前向きにプラス思考で人生を楽しく生きていこうとメッセージをいただきました。
その後中学生からも「韓国での食事のマナーは?」「日本のキムチはおいしいと思いますか?」「韓国でも焼肉はカルビが人気ありますか?」「韓国でも日本のアニメは人気がありますか?」など質問をしました。キムさんは気さくにいろいろなことを教えてくださいました。
最後に、ミヤネヨ(ごめんね)・トマオヨ(ありがとう)・ケンチャナヨ(大丈夫です)の3つの韓国語を覚えて、交流会を終了しました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784