最新更新日:2024/06/13
本日:count up10
昨日:146
総数:305631

令和4年度修了式・離任式

画像1 画像1 画像2 画像2
令和4年度修了式・離任式を行いました。令和4年度末の異動で、10人の教職員が東部中を離れることになりました。離任する一人ひとりの教職員からのメッセージを、生徒たちは真剣に聴き、心で受け止めていました。転出等教職員については新しい環境で、残った教職員は東部中学校で、4月からいっそうがんばりたいと思います。保護者の皆様、地域の皆様には、東部中学校の教育活動を支えていただきありがとうございました。4月からもよろしくお願いいたします。

第44回 卒業証書授与式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
春の穏やかな晴天の下、第44回東部中学校卒業証書授与式を行いました。82人の卒業生一人ひとりが、中学校での思い出を胸に、新たなステージへの希望と期待をもって、東部中学校を出発していきました。3年生の保護者の皆様におかれましては、これまで東部中学校の教育活動にご理解・ご協力をいただきまして、ありがとうございました。卒業生の皆さん、卒業おめでとうございます。今後のご活躍を祈念いたします。

令和4年度後期始業式・認証式、表彰伝達

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月11日、令和4年度後期がスタートしました。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、リモートと対面のハイブリッドで始業式等を行いました。始業式では後期に意識してほしいこととして「インプット」と「アウトプット」について話をしました。後期も、教職員が一丸となって、「共に学び、感動と絆があり、誇りが持てる学校」をめざして教育活動を進めてまいります。保護者のみなさま、地域のみなさま、後期もどうぞよろしくお願いいたします。

4月6日 「入学式」

画像1 画像1 画像2 画像2
 96人の新入生を迎え、保護者のみなさまとともに、第44回東部中学校入学式を行いました。新入生代表の力強く堂々とした宣誓は、これから始まる中学校生活への期待にあふれていました。2年生77人、3年生82人、全校生徒255人と教職員で、「ともに学び、感動と絆があり、誇りがもてる学校」をめざしていきたいと思います。

4月6日 「着任式・始業式」

画像1 画像1 画像2 画像2
 令和4年度がスタートしました。着任式では、転入職員が一人ひとりあいさつをしました。始業式では、これからの学校生活で大切にしてほしいことについて、校長と生徒指導担当が話をしました。生徒たちは、話している人の顔をみながら、真剣に話を聴いていました。新学年への決意と期待がその態度や空気感から感じられ、私たち教職員も身の引き締まる思いでした。今年度も、教職員一丸となって、教育活動を進めてまいります。保護者のみなさま、地域のみなさま、どうぞよろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 学年始休業(4/1-5)、
4/3 職員会議  クラブ週休
4/4 職員会議(予備日) 校内研修会 学年部会  クラブ週休
4/5 学年部会
4/6 3限 着任式 始業式 式場準備  入学式14:00〜給食なし
松阪市立東部中学校
〒515-0128
三重県松阪市魚見町884番地
TEL:0598-28-2425
FAX:0598-28-7784