【全校】2学期終業式

 22日(金曜)講堂で2学期終業式がありました。
 校長先生からは、「今年は酉年でした。この一年、みなさんは鳥のように未来に羽ばたく翼を広げることができたのではないでしょうか。2学期は運動会、校外学習、作品展などがあり、心・頭・体と成長したと思います。これから冬休みに入ります。冬休みにはクリスマス・お正月などがあり、交通事故やお金のトラブル、インフルエンザも心配です。とはいっても家から出ないということがないように、家族の一員としてお手伝いなどをしっかりしましょう。1月9日始業式に全員元気に学校に登校できるのを楽しみにしています。」とのお話がありました。
 これからの約2週間の冬休み、一日一日を大切に、健康に気をつけて過ごしましょう。
画像1
画像2
画像3

【全校】東京オリンピック・パラリンピックマスコットキャラクター投票

 先日より小学校を対象にした東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のマスコット投票が始まりました。投票は各クラス1票。クラスごとに動画を視聴し、話し合ってどのマスコットに投票するのか決定します。全国の小学生が投票して最終的に決まるのは来年の2月末とのこと。どのマスコットになるのか楽しみですね。
画像1

【全校】児童朝礼(人権講話)

 12月4日〜10日は人権週間です。4日(月曜)の児童朝礼では表彰伝達のあと、校長先生より人権講話がありました。校長先生からは最初に人権を「だれもが生まれつきもっている幸せに生きる権利です」と説明されたあと、豊山健児が作成した人権標語のいくつかを紹介しながら、人権を守ることの大切さをお話しされました。
画像1
画像2
画像3

[全校]避難訓練

 24日(金)に避難訓練を行いました。今回は、清掃時に地震が起きたことを想定して行いました。地震が起きた時には放送が壊れて使えないかもしれません。そんな時は、しゃべらずに指示を聞くことが大切です。そして、自分で判断して避難することができるとよいですね。今回学んだことをこれから生かしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

【全校】作品展・授業参観

 18日(土)作品展がありました。子どもたちは作品展に向け、絵画・工作について各学年のテーマに合わせて取り組みました。その子どもたちが一生懸命作った作品を、今日はお家の方と一緒に鑑賞しました。鑑賞時には、写真を撮ったり、話をしながら楽しみました。また、授業参観もあり、いつもよりはりきって学習しました。

 また、放課には飼育委員会の児童がうさぎ募金を行ったり、ランチルームではうさぎバザーを開催しました。募金とバザーの合計で22,797円集まりました。ご協力いただきました皆様、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

[児童会]赤い羽根共同募金を届けました

11月17日(金)授業後に、児童会役員5名が、赤い羽根共同募金として募ったお金を豊山町社会福祉協議会へ届けに行きました。役員が朝放課の時間を利用して、全校に声をかけて集めました。全校から集まった優しさが、色々な形で豊山町のために役立つのはとても楽しみですね。寄付金は、20,108円でした。ご協力ありがとうございました。
画像1
画像2

[図書委員会]図書室祭り

 11月2日(木)から図書室祭りが行われています。今日は天気も良かったので外に遊びに行く児童が多かったのですが、図書室にもたくさん来てくれました。読み聞かせの方では図書委員会が頑張っていました。今週の金曜日まで図書室祭りが行われているので、たくさんの児童にきてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

[図書委員会]図書室祭り最終日

 本日図書室祭りの最終日でした。図書委員会は、今日まで読み聞かせの練習を一生懸命に行ってきました。本番では、どのグループも上手に発表することができました。これを機に、図書室に来てくれる児童が少しでも増えてくれればと思います。
画像1
画像2
画像3

【全校】児童朝礼

 6日(月曜)講堂にて児童朝礼が行われました。

 校長先生との朝の挨拶、伝達表彰を行った後、校長先生からのお話がありました。校長先生からは、連休中にあったソフトボール大会の会場で、甲子園に行く夢をもち、実際にその夢を叶えた教え子に再会したことと、先週本校で行われたJAXA講演会での大嶋先生のお話をされました。
 そして、2名の姿から、大好きなものがある人は生き生きしていることを踏まえ、みなさんには大好きなもの、大好きな人、大好きなことはありますか?とお話しされました。

 豊山健児のみなさんにも、ぜひ「大好きなもの」をもって(みつけて)学校生活を送ってほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

[全校]Jアラートによるシェイクアウト訓練

 本日、豊山町全域で行われたJアラートによるシェイクアウト訓練に参加しました。シェイクアウトは、「しせいをひくく」「あたまをまもり」「じっとする」という3つの動きを身につけ、地震の揺れから自分の命を守るための行動です。全校児童は午前10時の放送を聞き、速やかに机の下にもぐって体を守るなどの行動をとることができました。日頃から緊急時に備えて行動ができるように意識できるとよいと思います。
画像1

[全校]児童朝礼・任命式・バトン部発表

16日(月)児童朝礼が行われました。後期の委員会委員長の任命、バトン部の演技発表などが行われました。その後行われたバトン部の発表では、運動会での演技を全校児童の前で堂々と披露することができました。
画像1
画像2
画像3

[3〜6年]福祉実践教室 〜開講式〜

 11日(水)1、2時間目に3〜6年生を対象に福祉実践教室を行いました。3年生は車椅子体験、4年生は視聴覚障害者ガイドヘルプ、5年生は手話、6年生は点字を体験しました。体験の前に全員が講堂に集まって開講式が行われました。

 開講式では校長先生、社会福祉協議会の会長様の挨拶のあと、手話サークル豊友の方による講話が行われました。耳の不自由になってしまった自分の生い立ち、講師の先生が通われた聾学校の話、耳が不自由な人のコミュニケーションのしかたなどについてのお話があり、たくさんのことを学ぶことができました。
画像1
画像2
画像3

[全校]児童朝礼・任命式

 3日(月)児童朝礼が行われました。後期の児童会役員・議員・学級委員の任命表が行われました。校長先生からは、「今日から後期がスタートします。『明るく、元気に、挨拶ができる人』を目指し、よりよい豊山小学校になるようにがんばってください」とのお話がありました。
画像1
画像2
画像3

【全校】平成29年度運動会12

運動会最後の種目、高学年紅白リレー、閉会式の様子です。
なお、皆様にご協力いただきました「うさぎ募金」ですが、28,715円集まりました。たくさんのご協力、ありがとうございました。また、忘れ物としてビデオカメラの三脚、杭打ち用のハンマー、レジャーシートを止めるピン(1本)がありました。お心当たりの方は、今週中に職員室に取りにいらしてください。
画像1
画像2
画像3

【全校】平成29年度運動会11

5・6年騎馬戦、3年短距離走の様子です。
画像1
画像2
画像3

【全校】平成29年度運動会10

4年短距離走、2年親子で大玉ころがしの様子です。
画像1
画像2
画像3

【全校】平成29年度運動会9

1年親子で玉入れ、応援合戦〜その2〜の様子です。
画像1
画像2
画像3

【全校】平成29年度運動会8

午後の最初は、ブラスバンド部とバトントワリング部の発表です。
画像1
画像2
画像3

【全校】平成29年度運動会7

午前の部最後の種目、全校児童によるみんなで長なわとびです。
画像1
画像2
画像3

【全校】平成29年度運動会6

5・6年親子で綱引き、低学年紅白リレーの様子です。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/7 始業式
1/9 始業式
1/11 避難訓練
1/12 避難訓練(火災)

学校評価

下校時刻

スクールカウンセラー

通級指導教室

いじめ関係

配付文書

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

A・B・C・D組だより

保健室だより

図書室だより

スクールカウンセラーだより

給食だより

豊山町立豊山小学校
〒480-0202
愛知県西春日井郡豊山町大字豊場字中之町10番地
TEL:0568-28-0004
FAX:0568-28-0480