最新更新日:2024/06/04
本日:count up182
昨日:208
総数:558601
学校教育目標「明るく心豊かな子 自ら考えやりぬく子」   めざす学校像「子どもの笑顔があふれる学校」

11月18日(金) 今日の給食

今日の給食を紹介します。

<今日のメニュー>
・愛知の米粉パン
・牛乳
・瀬戸市産さつまいも入りポトフ
・愛知のしらす入りオムレツ
・キャベツとれんこんのサラダ
・小袋ケチャップ

 今日の給食は、「地元の食材を味わう学校給食の日」として、愛知県や瀬戸市でとれた食材をたくさん使用しました。
 「愛知の米粉パン」は、小麦粉と愛知県産の米粉を使用して作ったパンです。いつものパンよりも、もちっとした食感です。
 「瀬戸市産さつまいも入りポトフ」は、瀬戸市幡山地区で収穫されたさつまいもを使用しました。他にも、ウインナーや大根、にんじん、玉ねぎなどを使い、チキンブイヨンで煮込んだ料理です。
 「愛知のしらす入りオムレツ」は、オムレツの中に、しらすが入っています。ケチャップをつけていただきました。
 「キャベツとれんこんのサラダ」は、たっぷりのれんこんとキャベツ、人参、小さくカットされたチーズをマヨネーズで和えたサラダです。シャキシャキとしたれんこんの食感が味わえました。

【使用した地元でとれた食材】
牛乳・卵・しらす・にんじん・大根・キャベツ・さつまいも
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
瀬戸市立效範小学校
〒489-0917
愛知県瀬戸市效範町1丁目1
TEL:0561-82-3050
FAX:0561-82-2597