最新更新日:2024/06/01
本日:count up4
昨日:29
総数:441250
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

19年度木曽郡算数数学教育研究大会

画像1 画像1
平成19年度長野県木曽郡算数数学教育研究大会が木曽郡の三岳中学校・三岳小学校で行われた。

この研究会には、私が筑波大学附属小学校から愛知教育大学に転任したときから始まった。15回ほぼ連続して出かけている。

写真は、同好会の会長の池口校長先生である。長いつきあいである。
これだけ長いつきあいの研究会もめずらしい。
今回は、示範授業で「1/2+1/3の答えはあるかな」という解の存在性の授業を試みた。子どもたちは「解の存在に気づいた。しかも、どうして分母が2と3なのに、答えは分母が6になる」ことを素直な疑問がでてきた。授業では、この理由まで触れることができた。
[志水廣の公式ホームページ]



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29