最新更新日:2024/06/01
本日:count up15
昨日:20
総数:441454
新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内  新規「授業力アップわくわくクラブ」サロン会員のご案内 

行動を起こすには気合いだ

画像1 画像1
2/25 今日のひとこと
何か行動を起こすときは、おそれていてはできない。
私がやらなければ誰がやるのか?
というぐらいの気合いでやることである。

私の著作で初めて出版したのが「教科書を活用した算数の授業」。その当時誰も教科書の活用という視点はなかった。だから、私が書いてやると思った。続いてだした「算数科:教科書の活用法」も視点を変えて書いた。
次に、「算数科:教材開発法」「算数科:教材開発のマニュアル」では教材開発例はあったが開発法の本はなかった。だから、私が書いた。
その次には、「授業づくりのマニュアル」である。
この他、「教え方ガイドブック」や「愛で育てる算数・数学の授業」もそうである。
私がやるべきだと思ったから書いてみた。

愛知教育大学公開講座も始めて10年間続いている。志水塾にしても10年前に教師塾の先駆けとなった。

気合いでやっていけばなんとかなる。協力者も現れる。
ますば、高い思いをもち、気合いを込めてやってみよう。
そこから始まるのである。
[志水廣の公式ホームページ]
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

配布物