最新更新日:2023/05/20
本日:count up1
昨日:49
総数:353306
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

稲刈り4

 収穫は、150kg〜200kgくらいあるかも知れません。1月のもちつき大会で、全校生が味わわせてもらえます。
 9月に社会科で、日本の食糧自給率や後継者不足の状況について学習しました。5年生は、いろいろな視点から自分にできることを考え、地産地消を心がける、食べ残しなどのフードロスをしない、手伝う、関心をもつ、などの答えを見つけました。今日の稲刈りでは、何を思ったでしょう。聞いてみたい気がします。
 子どもたちが去った後の田んぼの奥で、マコモ畑の葉っぱが揺れていました。福崎さん、坂下さん、毎年度5年生のもち米作りをご指導・ご支援くださりありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り3

 子どもたちもコンバインに乗せてもらえることになりました。そばで運転補助をしていただきながら、直線で刈り取るときに載せてもらい、ちょっとだけ運転気分を味わっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り2

 だんだんと手慣れてきました。皆さん、おうちではあまり手伝ったことがないそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

稲刈り

 田んぼの周辺をぐるっと取り囲み、端から2mくらいまでを手で刈り取ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぼアート

 稲刈り前に、記念撮影をしています。森川写真館の方(赤丸の中)が、屋上から大声で指示を出し、隊形をとりました。ダイナミックな記念撮影風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

実験(5年生)

 「流れる水の働き」を調べる実験をしていました。本来、大きな砂山を作ってホースで水を流して実験をしますが、あいにく今週は連日雨の予報。仕方なく、とりあえず今日は簡易実験に取り組んでいます。実験が予想外に早く終わってしまい、肝心の実験風景は取材できませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ドラゴンカヌー

 これは予選風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617