最新更新日:2023/05/20
本日:count up19
昨日:60
総数:353276
府中っ子の合い言葉「ほんきで取り組む・げんきをつくる・しょうじきに生きる」

競技玉入れを体験(6年)

画像1 画像1
 競技玉入れを体験させていただきました。100個の玉をかごに入れるまでの速さを競います。5個ずつ固めて投げるなどコツがあるようです。夢中になって楽しみました。

学習発表会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 26日(土)の学習発表会で6年生は「府中湖の魅力再発見!」と題して府中湖について調べたことを紹介しました。ツアーの様子を振り返りながら、6つのグループに分かれて発表を行いました。6月に作った「ぼくらの府中湖」の歌の二部合唱にも挑戦し、元気な歌声を披露することができました。

お弁当づくり(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科の時間に計画してきたお弁当づくりの実習を行いました。
 おむすび、ハムエッグ、ツナサラダパスタ、ちくわとほうれん草の炒め物、もやしのベーコン巻き、ウインナーロールキャベツを分担して作りました。手際よく作る姿に成長を感じました。ぜひご家庭でも作ってみてくださいね。

私の考えを語る会

画像1 画像1
画像2 画像2
16日に坂出市民ホールで「私の考えを語る会」が開かれました。本校からは6年生が2名発表を行いました。地域の一員としてみなさんに元気を届けるために頑張ったことを堂々と述べました。

地域紹介ツアーを行いました(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
11日に6年生が地域について調べご案内するツアーを行いました。4年目の今年は50年の節目を迎える府中ダムについて紹介しました。水道局さんのご協力で普段入ることのできない監査廊を見学させていただいたり、府中湖の周辺をめぐってクイズをしたりと盛りだくさんの2時間でした。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。

修学旅行24(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
淡路サービスエリアを出ました。バスガイドさんのクイズで盛り上がっています。

修学旅行23(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
体験アトラクションやお土産選びを楽しみました。今から香川県に向かって出発します。

修学旅行22(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
忍者になりきっています。

修学旅行21(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
映画村につきました。小雨が降っていますがアトラクションを楽しんでいます。

修学旅行20(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
義満公がお茶をたてたお水だそうです。

修学旅行19(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
金閣に到着しました。

修学旅行18(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
大徳寺大仙院で座禅体験をしました。体験後はお抹茶とお菓子をいただきました。集中していた人は時間が経つのが早かったようです。

修学旅行17(6年)

画像1 画像1
退館式を行いました。食事やお部屋の用意をしていただきありがとうございました。

修学旅行16(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
清水寺から帰って、旅館で朝食をいただきました。しっかり食べて2日目も元気にがんばります。

修学旅行15(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
滝の水を飲みました。
弁慶の錫杖は重たかったですね。

修学旅行14(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
2日目は清水寺からスタートです。
初めて見た清水の舞台からの景色はどうでしょう?

修学旅行13(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
ホテルで入所のつどいをすませました。2日間よろしくお願いします。

修学旅行12(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
珍しい生き物に出会えて喜んでいます。イルカも見られました。

修学旅行11(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
京都水族館を見学しました。

修学旅行10(6年)

画像1 画像1 画像2 画像2
奈良公園を出て京都に向かいます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
〒762-0024
香川県坂出市府中町1193番地3
TEL:0877-48-0610
FAX:0877-48-1617