最新更新日:2024/05/31
本日:count up27
昨日:99
総数:484022
登下校時のエチケットやマナーを大切にするとともに、交通ルールを守りましょう。

2019年度前期生徒会役員決定

画像1 画像1
 本日(3月20日)5限目にに2019年度の前期生徒会役員立候補者による立合演説会を実施しました。その後、投票が実施され、生徒会役員が決定しました。
 役職と役員名は以下の通りです。来年度も生徒会役員にみんなで協力して生徒会活動を盛り上げていきましょう!

 ・会 長: 松島 吏玖さん
 ・副会長: 松田 爽大さん
 ・書 記: 浅尾 太一さん
 ・書 記: 山口 萌々香さん
 ・会 計: 長谷川 航大さん
 ・会 計: 逵井 さくらさん

人権委員会、2回目のペットボトルキャップ回収取組報告

 本日(3月20日)に人権委員でペットボトルキャップの計量をしました。今回は、23.8kgとなり、11人分のポリオワクチンが集められました。皆さんご協力ありがとうございました。さっそく、ミエテックさんへ持って行きたいと思います。
画像1 画像1

3年生を送る会開催

 本日(3月1日)午後、生徒会役員が中心となり、3月7日に卒業式を迎える「3年生を送る会」を実施しました。
 3年生は、ブラスバンド部による演奏をBGMに体育館に入場しました。はじめに、校長先生・生徒会代表からあいさつがありました。
 次に生徒会役員による「Let's draw teachers!!2」という先生の絵を描いて、誰かあてる楽しいイベントが実施されました。
 そして、各クラブの後輩と異動された先生方からのビデオレターによるメッセージ、3年生の入学から今までの想い出のスライドショーがステージに写されました。
 最後に在校生代表の言葉、3年生から代表の言葉と各クラスの室長にメッセージが渡されて3年生送る会が終了しました。3年生には、中学校生活のとても楽しい想い出のひとつになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「画像の無断転載を禁止する」
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式・離任式
多気中学校
〒519-2181
三重県多気郡多気町相可1540
TEL:0598-38-2017