最新更新日:2024/06/11
本日:count up1
昨日:334
総数:1709120
医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

第1回学校保健委員会

 平成27年度第1回学校保健委員会を行いました。
 PTA厚生委員長さんの運営で、第1部は、主に南中生のこころの健康と題して、生徒たちが実際に行っているピアサポートを保護者の方にも体験していただきました。校医さんや薬剤師さんからも、心身の健康とコミュニケーションの大切さについてもお話しいただきました。
 第2部は、岩倉消防署の職員さんをお招きし、心肺蘇生講習法を行いました。胸骨圧迫から人工呼吸、さらにはAEDの使い方を学びました。そしてまとめの学習として、傷病事故発生時のシミュレーション訓練を行いました。部活動で起こりうる事故を想定しての訓練に、職員も真剣に臨み、有事に対する動きを確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

垣根を越えて

6月13日(土)
 今日は、南部中学校にて、モンゴルホストファミリー打合会を行いました。岩倉市教育委員会、国際交流協会の方々から受け入れの諸注意・内容確認等を行っていただいた後、ウェルカムパーティーとフェアウェルパーティーの話し合いを行いました。日頃は岩倉中学校区・岩倉南部中学校区に分かれての活動ですが、モンゴルからのお客様を迎え入れるため、各校PTA役員が協力しておもてなしの確認をし、垣根を越えた絆を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
行事予定
3/20 春分の日
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517