医療関係者の皆さん、ありがとうございます!  がんばろう日本! がんばろう南中!

おすすめの本

画像1 画像1
『第二音楽室』 佐藤多佳子 著  文藝春秋  請求番号「さ」

  
嫉妬や憧れ、恋以前の淡い感情など、学校と音楽をモチーフに少年少女の揺れ動く心を瑞々しく捉えた School and music シリーズ第1弾。

校舎屋上の音楽室に集う鼓笛隊“おちこぼれピアニカ組”を描いた表題作をはじめ、初恋以前の気分が甘酸っぱい「デュエット」、リコーダーアンサンブルのハーモニーの美しさを封じ込めた「FOUR」、軽音部の繊細な友情を鮮やかに描く「裸樹」と傑作揃いの音楽室に彩られた4つの物語。

どこかノスタルジィの匂いがする学校小説です。

新着図書紹介

画像1 画像1
『ピンチに勝てる脳』  茂木健一郎 著  集英社  請求番号「491」

ピンチは、成長するために必要なのだそうです。
ピンチこそ、またとない成長のチャンスだ!
先の見えないこの時代、安定よりピンチに未来の活路を見い出そう。
さまざまな例で語る、挑戦することへの勇気と方法がわかる本。
ちょい無理めのハードルこそ脳の喜び。人は一生成長できるのだ。
挑戦し続けることで脳は変わる!
ピンチをチャンスに変えるコツ!
英語上達5つのアドバイスなど今すぐ使えるチェックポイント満載の
脳を変革する1冊。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/20 小学校卒業式
3/21 春分の日
3/24 修了式
岩倉市立南部中学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町江毛1
TEL:0587-66-3181
FAX:0587-37-9517